風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

夕立の京都御苑、雨上がりの夕方、そして蛍。

6月12日(木) 昨日の夕方、今にも雨が降りそうなお天気だったのに、 うっかり(笑)京都御苑を散歩してから帰ろうと思ったら、 案の定、夕立に見舞われました。^-^; 激しい雨と雷。落雷が怖いので、最寄りのトイレで雨宿り。^-^; 少し雨が小降りになった…

猛暑日。

6月1日(日) 今日も暑かったです。 京都の最高気温は、なんと36℃! 3時頃出かけたら、陽射しが肌にさすようでした。 しかし、夕方になると、少し過ごしやすくなりました。 湿度が低いから、猛暑日とは言え、まだ真夏よりはマシなのかもしれません。 夕…

薄明の時。

5月31日(土) 夕食の下準備をすませて、お散歩に出かけました。 お日様はもう西の山の向こうに隠れてしまい、薄明の時。 森のシルエットが、どこかの孤島のように浮かび上がります。 帰り道、三日月が空に浮かび上がっているのが見えました。 細くシャー…

蒸し暑い一日。

5月14日(水) 葵祭の前日、先日までの爽やかな5月は何処へやら、 本日は蒸しっと、まとわりつくような空気を感じる1日でした。 河原にはムラサキツメクサ(アカツメクサ)が咲いていたり、 ニワゼキショウ(庭石菖)が咲いていたり。 ムラサキカタバミ…

針槐、そしてキアシシギに出会った日♪

GWがあけて、5日ぶりに鴨川沿いを歩いたら、 ハリエンジュがすっかり満開になっていました。 白いお花がまるで葡萄がなるようにぶら下がっています。 夕陽を浴びて、金色に染まるハリエンジュ♪ …と、ハリエンジュの写真をいろいろと撮っていたら、 川のほう…

山の桜と今宵の月

土曜日の晩に熱を出したため、結局、今日の夜まで一歩も外に出ず、 おうちに引きこもっていました。 なので家から外を見るのみ。 山肌にポツポツと桜が咲いているのが見えました。 「山笑う」状態。 さて、この「山笑う」という言葉は俳句の春の季語なのだそ…

桜散歩、そしてすずめの落とし物。

夕方のお散歩、 桜を眺めながら。 今日はいいお天気でした。 桜の花も一気にひらいて。 青空バックに ブーケのようにまあるくなって、 ニコニコとお花も笑うよ♪ おやおや、お花がぽろぽろと、次から次へと降ってきます。 犯人鳥は、このコ。 次から次へと花…

月と鳶と猫と。

久しぶりの更新となりました。 先日、鳶が近くに飛んで来たと思っていたら、前の電線に止まりました。 ん?何か御用? とでも言いたげ、^-^; 月曜日の朝、カーテンをあけたら、 朝日が登る前の金色の空に一筋の飛行機雲が見えました。 月曜日のお月さま。 そ…

雪が降る日、小鳥たちは…。

2月5日(水) 立春の次の朝、窓をあけたら世界は白くなっていました。 雪は降ったりやんだり。 そんななか、朝日で輝く東の空を飛行機が一機、流れ星のように飛んでいきます。 出かけるときもまだ雪が降り続いていたので、 スノトレを履いて家を出たのです…

南座とお月さん♪

今日の夕方、四条に用事があって出たのだけれど、 帰りに四条大橋を渡ろうとしたら、お月さまが目にとまりました。 南座の上にあるお月さま。 今宵、木星はお月さまの左上で輝いていました。 (小さな小さな白い点のような木星…見えますか?) 振り向くと、…

カモたちの夕暮れ

今週の一枚「いきものの写真」ーカモたちの夕暮れー お日様が西に傾いて、 河原のそばの木々が赤く染まりました。 夕焼けに染まる川に、カモが2羽、仲よく飛んできたのです。 水面に波紋を描きながら、 スイスイスイ♪ 柔らかな色の水面で漂うカモたち。 そ…

新春、鴨川初歩き。

1月6日(月) 仕事始め、よいお天気でした! 川面に白い雲が映り込んでいます。 木の上にはモフモフにまんまるくなった鳶がいました。 晴れているけれど、風は冷たいです。 そして帰り道。 鴨川初夕景。 赤くなった川にコサギが1羽。 コサギもモフモフま…

真夜中の月、そして雪。

夜中3時にふと窓の外を見たら、 ちょうどお月さんが山の上にのぼってきたところでした。 まろやかな黄色い色のお船♪ よく見ると、地球照が見えました。 真夜中に、こっそり地球がお月さんを照らしていることに ちょっと感動してしみたり。 外はきぃんとした…

いつの日も花は咲く。

八重さんは亡くなるまでずっと、生き方が「ハンサム」な人でした。 新しいものを受け入れる柔軟さと、その一方で頑固なまでの芯の強さ。 その2つを併せ持った女性。 そして冬の冷たい空気の中でも、あらたなるエネルギーを蓄えて、 再び花を咲かせる…。 彼…

冬木立の向こうに。

冬木立の向こうに、 白い月が見えました。 冬木立と月は仲良し。 雲が描いた絵のように。 雲の間からキラリと目のように。(この写真だけ、iPhoneで。) だいぶ、膨らんできました。 薄紫色の空。 夕暮れの川で休むコサギさんとカモたち…おやすみなさい。 (…

虹日和。

12月10日昨夜の大荒れの天気の名残か、今日は1日、お天気雨がよく降りました。 お昼をいただいていたら、北の空に虹がかかりました。 低い虹なので、半分は建物に隠れてしまっています。 この虹はまもなく消えて行きました。 しばらくしたら、同じ場所…

お月さまと金星

12月6日 本日2本目のエントリーです。 今日の帰り道、賀茂大橋を通り過ぎた後にふと後ろを振り返ったら、 お月さまと金星が仲よく輝いていました。 冬木立の上で、仲よく光るお月さまと金星。 昨日が三日月だったから、今日は四日月? お月さま、よぉく…

夕暮れお月さんと鳶

午後4時過ぎ、外に出たら白いお月さんが出ていました。 今日の月齢は11.6 。ずいぶんふくらんできましたね♪ 南の空は淡いオレンジムースの色。 建物の向こうで光が放出していました。 鳶が1羽、夕焼け雲のなかを帰ります。 なんだか古模様に出て来る鳥のよ…

幻日と後の月。

10月17日(木) 夕方、ふと眺めた西の空に、 縦になった小さな虹模様があるのに気づきました。(iPhone4sで撮影) お部屋に戻ってからもう一度見ると、太陽の右と左にそれは見えました。 (少しわかりずらいのですが、太陽を真ん中にして一直線上の左右に…

虹を渡って。(追記あり)#500

10月16日

晴れの日の夕空。

10月14日(日) 三連休はよいお天気でした。 夕方、山にかかる雲がうっすらとバラ色に染まりました。 空に浮かぶ白いお月様。 お日様が西に沈み、 晴れた日の夕空は、優しいサーモンピンク色。 秋の夕陽を浴びて、少しずつ葉っぱは赤く染まっていくのだ…

赤紫の空色。(追記)

赤紫の空色、そして水色のグラデーション。 金曜日の夕方の空はこんな不思議な色でした。 こんな日は何かがおこりそうな気がして、ちょっと気がソワソワ、いやぞわぞわします。 そして、暮れ行く鴨川。 重たい灰色の空…せっかくのお月様もこんな日は出て来て…

赤い光と10月の蝉。(追記あり)

10月10日(木) 以前、体育の日は10月10日でした。 ムスメの幼稚園の運動会はこの日といつも決まっていましたが、 体育の日が10月の第二月曜に変わってからはどうされているのかな? やはり体育の日にされているのかな? ということは今年は10月…

台風のち鴨来る。

10月9日(水) 台風の影響で朝出かける時には結構な雨が降っていました。 もう10時前だというのに、賀茂大橋の灯りが灯ったままだったし。 あの橋の灯りは時間ではなく、その時の明るさで灯るのか…。 お昼過ぎには嘘のように晴れて喜んでいたのに、 夕…

咲きこぼれる。

梨木神社の萩まつりの帰りに、もう一つの萩の名所、 浄土宗のお寺である「常林寺」に立ち寄りました。 ここは別名「萩の寺」と称されるように、 参道の両脇には萩の花がまるで滝のように咲きこぼれています。 梨木神社のほうはまだ5分咲きぐらいでしたが、…

中秋の名月

今宵、山の上にあらわれたお月様は、大きくて黄色みを帯びていました。 鴨川に出来た月の道も、昨日は銀色だったけれど、今日は黄金色。 今出川通りはたそかれ時、 でも、橋の向こうの空はまだ少し明るかったです…。 帰り道、近所の和菓子屋さんもスーパーも…

待宵

9月18日(水)待宵 夕方、如意が岳の上に、透けるような白いお月さまが浮かんでいました。 白いお月さまと「大」の字。 それから、少し経った時。 淡くグラデーションのかかった空に浮かぶお月さま。 そして辺りがだんだん暗くなってくると、 鴨川に月の…

嵐が去ったあと。

9月16日(敬老の日) 早朝の緊急速報ではじまったこの日、 起きてテレビをつけたら、 目に飛び込んで来たのは京都市内に避難指示が出ているというニュースと、 渡月橋の映像でした。 市内で川の水が溢れるなんてこと、今まで考えたこともなかったので、 …

上弦のうさぎさん♪

夕方、仕事から帰る頃にオレンジ色の夕陽を見ました。 だんだん日暮れが早くなっています。 今日は残暑が再び戻って来て、 河原にいても蒸し暑くて、息苦しさを感じました。 暑くて、苦しい…。(案の定、気管支の調子がよくない。) この間の雨でますます生…

夕焼け光線

夕方、ポロン♪という音とともにムスメからメッセージが入りました。 「今、空がきれい! 写真とって!」と。 今日は一日引きこもっていたので、 ぼさぼさの髪と、とってもラクな(ルーズともいう)格好だったのだけれど、 とりあえずカメラを持って、外に出…