風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

比叡山

雪が降る日、小鳥たちは…。

2月5日(水) 立春の次の朝、窓をあけたら世界は白くなっていました。 雪は降ったりやんだり。 そんななか、朝日で輝く東の空を飛行機が一機、流れ星のように飛んでいきます。 出かけるときもまだ雪が降り続いていたので、 スノトレを履いて家を出たのです…

鴨川おさんぽ♪

今週の一枚「おさんぽ写真」 いつもは静かに堰でたたずんでいるユリカモメたちが、 やや興奮状態でグルグルと川の上を飛んでおりました。 よく見ると、西岸にパンをあげているおじさんがいました。 このおじさんは、エアえさじゃなくて、ほんまもんのエサや…

冬天

今週の一枚「冬の空」 私が仕事場で使っているMacはしばらくほっておくと、 画面にいろんな熟語があらわれては消えていきます。 そして昨日現れた熟語は「冬天(とうてん)」…冬の空の意。 まさに今週の1枚をあげるにふさわしい、タイムリーな言葉でした。^…

大寒の朝。

1月20日(月)大寒の朝、 朝起きてカーテンをあけたら、比叡山の上にプードルが1匹駆けておりました。 山々は前日に降った雪がまだ残っていました。 一瞬、凍っているのかと思うくらいに静かな水面。 やっぱり、端っこは凍っていました、^-^; 大の字も、…

雪の朝-曼殊院門跡編-

1月10日(金) 朝起きて外をながめたら、窓から見える屋根々々が白くなっていました。 前の日に貴船で降り出した雪が、こちらにも降りてきたようです。 お日様が昇ってきて、山が輝きはじめました。 朝の光の筋が山を横切ります。 ひと通りの家事をすませ…

新春、鴨川初歩き。

1月6日(月) 仕事始め、よいお天気でした! 川面に白い雲が映り込んでいます。 木の上にはモフモフにまんまるくなった鳶がいました。 晴れているけれど、風は冷たいです。 そして帰り道。 鴨川初夕景。 赤くなった川にコサギが1羽。 コサギもモフモフま…

快晴、朝の散歩…雪に会いに。

朝起きたら、快晴でした。 昨日の夕方に降った雪、平地は積もりませんでしたが、 山は白くなっていました。これは西の山。 こちらは北の山々。 比良山系も白くなりました。 あんまりお天気がよかったので、朝食前にお散歩に出かけました。 光の中の笹の雪。 …

真夜中の月、そして雪。

夜中3時にふと窓の外を見たら、 ちょうどお月さんが山の上にのぼってきたところでした。 まろやかな黄色い色のお船♪ よく見ると、地球照が見えました。 真夜中に、こっそり地球がお月さんを照らしていることに ちょっと感動してしみたり。 外はきぃんとした…

冬至、初雪。

12月22日(日) 朝起きたら、お山のてっぺんが白くなっていました。 昼間には青空が見えて、青、白、そして黒いお山。 夕方の空。うっすらとピンクと水色が混じる空。 北のお山も少しだけ白くなりました。 今年は寒くなるのは早かったけれど、山が白くな…

虹日和。

12月10日昨夜の大荒れの天気の名残か、今日は1日、お天気雨がよく降りました。 お昼をいただいていたら、北の空に虹がかかりました。 低い虹なので、半分は建物に隠れてしまっています。 この虹はまもなく消えて行きました。 しばらくしたら、同じ場所…

晩秋の山の色。

家から見える山の紅葉がいよいよ終盤にさしかかり、 一年で一番美しい時期となりました。 この色が終わると全体に赤茶けた色になり、そしてすっかり冬木立の山になります。 今出川通り。 御所の木々も今が一番美しいです。 高野川の桜並木はもう終盤。 今日…

紅葉便り-八瀬-

先週のなかばに、八瀬へ行ってまいりました。 八瀬駅に降り立つと頬にあたる空気が冷たい…寒いです。 そう、今出川より北は一筋通りを北上するごとに気温が低くなります。 冬になると出町柳では雪が降ってなくても、八瀬では積もっていることがしばしば。 こ…

夕暮れお月さんと鳶

午後4時過ぎ、外に出たら白いお月さんが出ていました。 今日の月齢は11.6 。ずいぶんふくらんできましたね♪ 南の空は淡いオレンジムースの色。 建物の向こうで光が放出していました。 鳶が1羽、夕焼け雲のなかを帰ります。 なんだか古模様に出て来る鳥のよ…

時雨、のち虹。-追記あり-

11月13日(水) 朝、窓の外を見たら、山から立ち上る雲に朝日が当たっていました。 お日様の光を得て、まるで生き物のような雲。 学校に出かけたムスメからほどなくメールがありました。「虹が出てるよ!」 慌ててカメラを持って外に出ると、大きな虹が…

夜の鴨川

10月24日(金) 雨で増水した、夜の鴨川を渡っていたら、 堰を流れる水の音が、まるで生き物が吠えているように、 ゴウゴウとうなりをあげていました。 その音は低く屈もっていて、 そして大地の底から沸き上がってくるような、そんな音。 でも、昼間に…

優しい夕焼け。

10月21日(月) 午前中は雲の多い日でしたが、 夕方にはすっかり晴れて、優しいピンク色の空が広がりました。 いつものスポット。今日は青からピンクへのグラデーション。 次第に青とピンクは融合し、 やがて東の空は、青とピンクの二層が逆転しました。…

虹を渡って。(追記あり)#500

10月16日

晴れの日の夕空。

10月14日(日) 三連休はよいお天気でした。 夕方、山にかかる雲がうっすらとバラ色に染まりました。 空に浮かぶ白いお月様。 お日様が西に沈み、 晴れた日の夕空は、優しいサーモンピンク色。 秋の夕陽を浴びて、少しずつ葉っぱは赤く染まっていくのだ…

台風のち鴨来る。

10月9日(水) 台風の影響で朝出かける時には結構な雨が降っていました。 もう10時前だというのに、賀茂大橋の灯りが灯ったままだったし。 あの橋の灯りは時間ではなく、その時の明るさで灯るのか…。 お昼過ぎには嘘のように晴れて喜んでいたのに、 夕…

山の上にお山のせて。

10月7日(月) 10月ももう中旬に差し掛かろうとしているのに、 この蒸し暑さは一体なに?! 今日はお天気が悪いのかと思っていたら、思いのほかよいお天気でした。 比叡山の上に、「雪山」現る?! まるでたぬきが化かしたかのような雲…はっ ま、まさか…

ピンクに染まる。

10月4日(金) お日さまが西の山に沈んでいってしばらくしたら、 空がピンク色に染まっていました。 柔らかな色。 川面もピンクに染まります。 そして、ピンク色の夕焼けのなかを、ブラックスワンが泳いでいきました。 トワイライトが見せる、夢の踊り。 …

地層のような雲+白猫ちゃんズ(鴨川猫ちゃんズ番外編)

10月2日(水) お昼間は日差しも強くて、10月とは思えないような暑さでした。 夕方、窓から見えた空は、まるでいくつもの層が重なるように見える雲が オレンジ色と金色に染まって違う地層を形成しているかのようでした。 しばらくすると、雲に隠れてい…

秋晴れの午後。

連休中はずっとよいお天気でした。 梨木神社の萩まつりに出かけた帰り、荒神口から鴨川に出ました。 荒神橋から。 ここの亀石はあの台風の後でも大丈夫だったみたいです。 秋晴れのなかの比叡山。 ここを通ったとき、ふっと金木犀が香りました。 今年第一号…

アゲハチョウのレストラン♪

久しぶりにアオスジアゲハに出会いました。 私の前をヒラヒラと飛んで行ったチョウチョの行き先は、 河原に咲いていたヤブカラシの花でした。 そして再びヒラヒラと飛び立ち、 次に止まったヤブガラシの向こうには、先客がおりました。 先客はこのナミアゲハ…

清流戻る。

9月5日(木) 長らく降り続いた雨もようやく上がり、 今日は青空が見えはじめました。 夕方、川沿いに出ると、昨日は濁流だった流れが もうすっかり清い流れに戻っていました。 昨日は茶色く濁っていた水しぶきも今日はほら!真っ白♪ まだ水は豊富で、流れ…

秋の長雨、のち夕焼け。

9月4日(水) 朝、キラキラとしたお日様の光がカーテン越しに降り注ぎました。 そのあまりに清々しい空気に「晴れた!」と小躍りしていたのもつかの間、 そのうち雲行きが怪しくなり、10時過ぎには再び雨が降り出しました。 今日(9/4)もまた、ザーザーザ…

大雨。

9月2日(月) 朝からどしゃ降りの雨が降っていました。 仕事から帰る頃、ちょうど雨は小やみになったので、 カメラを取り出して、草むらの水玉を撮ってみたり…♪ キラリと何か光っています。 葉っぱの上にコロンコロンと大きいのやら小さいのやら♪ 足元の水…

雨の日、ツバメは低く飛ぶ。

8月30日(金) 仕事場を出たら、雨が降っていました。 雨が降っているせいか、スズメたちの動きもややスローな感じ。 このコはまるで一本足打法のような…。 他のスズメたちが飛去った後も、1羽取り残されていたコ。 お顔がやや幼い…今年生まれたコかな。…

キャンドルナイト -その3- 光の庭園。@ガーデンミュージアム比叡

比叡山の山頂にありますガーデンミュージアム比叡。 その「ナイトガーデン」の続きです。 そろそろあたりがたそがれ時となる頃、睡蓮の池は群青色になっていました。 6時20分頃、雨も止み、ようやく園内のキャンドルに灯りが灯されました。 「〜ジャルダ…

ナイトガーデン-その2- 夕暮れの庭で。@ガーデンミュージアム比叡

「ナイトガーデン」の続きです。 比叡山の山の上にある「ガーデンミュージアム比叡」は、 印象派画家のお庭の世界が広がります。 印象派の時代のバラは、ちょっと小振りで優しい雰囲気。 ここは下界よりも冷涼な環境なので、夏の間も薔薇がずっと咲き続けて…