風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

自然

花菖蒲と睡蓮と紫陽花と@平安神宮神苑・無料開放日にて。

本日のエントリーは少し遡って6月の初旬、 平安神宮の花菖蒲を見に行ったときの様子です。 この日は神苑無料開放の日でした。 (無料開放の日は6月上旬と9月19日と、年に2回あります。) 大極殿の上は、今にも雨が降り出しそうな空模様。 中に入る前に…

赤紫蘇の里、大原へ。

6月20日(土) 雨上がりの大原へ行ってまいりました。 大原の里は今ちょうど赤紫蘇の季節。 ふむ、大原は日本一のしその里なのですね。 この葉っぱが梅干しを染め、しば漬けを染め、 紫蘇ジュースになったり♪ 紫蘇畑の畦には、銭葵の花、 小さなヒマワリ…

狛猫ちゃんとムクちゃんの子育て@宗像神社 (おまけの蛍)

ここは京都御苑の中にある宗像神社。 この西の入り口に、2匹の猫ちゃんがおりました。 彼らはまるで、この神社の狛犬…じゃなかった狛猫のように 石灯籠の前で鎮座しております。 スヤスヤお休み中だったり、 お手入れしたり(おっと失礼! ^-^;) 右の子は…

弁天様の守り猫と南天の花と紫陽花と。(紫陽花写真1枚追加)

辨財天の前で、久しぶり白猫ちゃんに逢いました。 このコは白猫3兄弟(4兄弟?)のうちの兄(あにぃ)の猫ちゃんですね。 最近、とんと見かけなかったので、生存確認が出来てちょっと嬉しいです。 白猫きょうだい♪(追記と修正あり。) - 風の小径kazenoko…

初夏の詩仙堂。-サツキの咲く頃-

5月の終わり、サツキが見頃を迎えたようなので、 詩仙堂へ行ってまいりました。 ここから見ると、サツキが連なる山々のようです。 上に青もみじ、下にサツキが楽しめるのはこの時期だけ。 この日は、今にも雨が降りそうなどんよりした空でした。 けれども、…

梅雨入り。

6月3日、久しぶりの雨で山は靄っていました。 そして、近畿地方は梅雨入りしたそうです。 大文字山に垂れ込める雲も心なしか重たくて。 比叡山はすっぽり雲のなか。鴨川の水も少しは回復…。 アカツメクサの葉っぱには水玉がぽろん、ぽろん。 セキレイさん…

すずめ3兄弟♪

5月もそろそろ終わりという頃、鴨川の河川敷で子すずめに逢いました。 この子はまだ嘴も黄色くて、ずんぐりむっくり、^-^ チュンチュン♪ スズメ3兄弟♪ ^-^ 一番後ろのコが、邪悪な(笑)目をしているかと思ったら、 ぎょえ〜。 この子たちはなんとなく女の…

新緑の古知谷・阿弥陀寺、そして大原の里へ。-オオルリさんとクリンソウ-

4月26日(日) 走っている車の中からパチリ。 山がまだ若葉の黄緑色で美しい頃、 大原の奥にある古知谷(こちだに)へとまいりました。 古知谷・阿弥陀寺です。 お天気がよかったので、もみじの若葉が輝いていました。 「弾誓佛一流本山」 ここ阿弥陀寺は…

新緑の詩仙堂から。 -霧島ツツジと藤の花-

葵祭も終わり、5月も後半になりましたが、^-^; 今日のエントリーは時を少し遡って、 4月23日に訪れた詩仙堂の様子をお届けします。 入り口の竹林には、ひょっこりと筍が顔を出していました。 こちらにもあちらにも、ひょこひょこ。 「老梅関の門」から、…

鴨川の白い花に集うもの♪

GWウィーク明け、久しぶりの鴨川歩き。 白いクローバーが満開でした。 おや、白い花のバリエーションが増えています。 これは白丁花(ハクチョウゲ)の花。 この花の周りでは、クマバチがグルグルと見廻りをしておりました。 こうして花に近づこうもんなら、…

雨上がり、新緑の神護寺へ。-かわらけ投げ-

少し時を遡って、4月19日の日曜日に戻ります。 槇尾山・西明寺を後にして、次に向かったのは、高雄山・神護寺でした。 靄でけぶる清滝川。 弘法大師が硯のかわりに使ったと言われる「硯石」。 硯石の前の樹々の間から、槇尾山のツツジと新緑が見えました…

鴨川は白い花の季節♪-ハリエンジュなど-

5月に入り、鴨川沿いは黄色い花から白い花の季節へと移り変わりました。 甘い香りが漂ってくるので見上げたら、 いつの間にか針槐(ハリエンジュ)の花が咲いていました。 青空も甘い香りに包まれていそう。 まるで藤のようにフサフサと。 見上げたら、空が…

槙尾山のつつじ、そして新緑の西明寺へ。(聖天堂の写真追加あり)

少し時を遡って4月19日の日曜日、 雨模様の日曜日でしたが、槙尾山のつつじをみたくて、 行ってまいりました。 ここは西明寺の裏山にあたるところで、 ピークには数万本のつつじが全山を覆うそうです。 私たちが訪れた時には、ピークを過ぎていましたが、…

風薫る鴨川、黄色と緑と…そして、ピンク色。

雨上がりの鴨川は水がたっぷり流れています。 雨で北の山々も萌え始めました。 そして鴨川は、桜色から黄色と緑色に。 セイヨウカラシナのお花畑。 西日をうけて、黄昏色に輝きます。 コサギさんはこの場所がお気に入り。(22日のコサギさん。) これは2…

鴨川の雪柳。

鴨川沿いの雪柳。 いつのまにか、 こぼれるように白い花を咲かせていました。 対岸にも。 そして鴨川デルタにも。 レンギョウも花盛り。 雲ひとつない、いいお天気。 (おまけ) 賀茂大橋たもとのしだれ桜も、 こぼれるように咲きはじめました。 おや? しだ…

カワセミたちの午後。@京都植物園

世の中は桜が咲き始めていますが、少し時を遡って梅が見頃の頃のお話です。 植物園の池にカワセミが三羽おりました。 これはそのうちの一羽、カワセミ君です。 横が梅林なので、バックが優しいピンク色です♪ 久しぶりにカワセミ君に出逢えたので、満足して梅…

出町柳のオカメ桜♪

出町柳、長徳寺のオカメ桜。 この辺りでは、真っ先に咲き始める桜です。 カンヒザクラとマメザクラの子ども♪ カンヒザクラの子どもだけあって、下を向いて咲いています。 淡いピンクの花びら、濃いピンクのしべがアクセント♪ オカメザクラにもメジロたちが蜜…

朝焼けのなかの川鵜@筑後川。

また少し時を遡り、1月の筑後川の写真です。 朝の7時過ぎ、筑後川沿いを散策していたら、 カワウの大群が飛んでいきました。 彼らは、どこからどこへ向かっているのでしょう。 V字飛行。 何気に等間隔。 こちらはカモさんカップル(だったはず、^-^;) 朝…

冬の植物園で出逢った鳥さんたち♪

前回のエントリー「春を見つけに♪-冬の植物園にて- 」の続きです。 今回は植物園で出逢った鳥さんたちのお話です。 どこからか、「ヒッヒィッヒィッ」と声がしたので探したら、 久しぶりにジョビ嬢(ジョウビタキ♀)に出逢いました。 ピンぼけで、おまけに同…

夕焼けと金星と水星と…。

1月13日(火曜日) ショッピングセンターの駐車場にのぼったら、 ちょうど夕陽が沈んだところでした。 オレンジ色の夕焼け。 そして、買い物を終えて、再び外に出たら、 今度は暮れなずむ夕空のなかで、 煌煌と光る金星の隣に寄り添うようにして、水星が…

元旦の朝、そして雪景色。

2015年元旦の朝。 馬の雲が比叡山の向こうに駆けて去って行き、 羊のお顔をした雲が現れました。 なんとなく虹色の雲…彩雲? 元旦の比叡山。 そして7時45分頃、ようやくお日様が姿をあらわしました。 おはよう、元旦のお日様♪ ところがお昼過ぎ、雪が…

高雄山・神護寺の紅葉。 

11月18日(火)、「栂尾山・高山寺」紅葉狩りの続きです。 さて、高山寺を後にして、向かったのは「高雄山・神護寺」でした。 神護寺にはこの高雄橋を渡っていきます。 橋の下を流れるは清滝川。 楼門まで、延々と続く階段を登って行きます。 これはその…

小春日和に。

暖かな小春日和の11月下旬。 水辺ではカモさんとユリカモメがスーイスイ♪ 尻尾をひょいとあげて、ツイツイ泳ぐユリカモメたち。 どっちが速いか競争だっ! こっちはのんびりまったり。 気の趣くままに。 ねぇ、そろそろ休憩する? 泳いでいるコと、休憩す…

栂尾山・高山寺の紅葉。

11月18日(火) 少し時雨模様のなか、栂尾山・高山寺へ紅葉狩りに出かけました。 清滝川沿いの紅葉。 さすが、山の紅葉は大木が多くて、枝ぶりがダイナミックです。 さて、この裏参道を登って行きます。 雨でしっとりと濡れる苔と敷き紅葉。 今の時期は…

「く」の字行進、^-^;

夕方の鴨川。 久しぶりに定点観測。 おや、ヒドリガモたち、「く」の字に行進中、^-^; だんだん黄色の頭の模様がクリアになってきました。 仲良しマガモ夫妻♪ こちらのマガモ夫妻は休憩中。オスのあんよが…笑。 そろそろお休みの時間だね。 <お知らせ> 「…

秋色の琵琶湖疏水。

秋の昼下がり、のどかな疏水の端には 必ずアオサギさんが佇んでいました。 疏水沿いの桜並木は、 赤く色づいて、 川面も赤く染めています。 この桜並木にもアオサギさん。 桜の向こうでお休みする三毛ちゃん。 鏡のように、青い空と紅葉を映しこみます。 疏…

秋桜レストラン、そして秋の小さな花たち。-植物園にて-

10月の半ばの秋晴れのある日、 植物園へと出かけました。 台風が過ぎ去った直後だったので、コスモスの状態が心配でしたが、 よかった。^-^ 秋桜は蜂たちのレストラン♪ せっせ、せっせと、 一生懸命、蜜集め。 おや、こちらの蜂さんは大きな花粉団子をあん…

10月-神無月の詩仙堂から- その2。<杜鵑草・見返草編>

10月の初旬〜中旬に再び訪れた詩仙堂。前回の「赤い実編」の続きです。 嘯月楼(しょうげつろう)の入り口からほんの少し見えるお庭が好きです。 ほら、障子の向こう、何か別の世界のようでしょ? よく見ると、見晴らし台(でいいのかな?)には、ちゃんと…

コガモ、キタル。

植物園の小さな池に小さなカモがおりました。 今シーズンお初のコガモたち。 なんだか眠そう…。(このコはもしかしたらエクリプス?) このコはお目目ぱっちりの美人カモさん♪ コガモが泳ぐと波紋が出来ます。 さて、今度はこっちに行こうかな? お目目ぱっ…

10月-神無月の詩仙堂から-その1。<赤い実編>

10月も半ばになり、ずいぶん秋も深まってまいりました。 なので、初秋のタイトル変更いたします、^-^; 「神無月の詩仙堂から。」です。(一部、長月の写真あるかも。^-^;) なお、今までの「初秋の詩仙堂から。」からも 「長月の詩仙堂から。」に変更いた…