風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

法然院山門、屋根葺き替え中。

 朝起きたら、ほんのりと雪景色だった日。f:id:kazenokomichi:20130223233949j:plain

久しぶりに法然院へ行きました。

ところが、あれあれ? 山門が見当たりません。

f:id:kazenokomichi:20130223230602j:plain

そう、山門は屋根を葺き替え中で通れなくなっていたのでした。

f:id:kazenokomichi:20130224114804j:plain

白砂檀の横も今日は通れません。

f:id:kazenokomichi:20130223215640j:plain

その白砂壇のかたわらにある寒椿の樹。(山茶花かも…)

f:id:kazenokomichi:20130223215617j:plain

 寂しげな冬の景色に、

f:id:kazenokomichi:20130223215724j:plain

紅を添えます。

f:id:kazenokomichi:20130224113219j:plain

今の時期、訪れる人もまばら。

f:id:kazenokomichi:20130223215953j:plain

風もなく、静かな佇まい。ときおり、野鳥の声だけが聞こえてきます。

f:id:kazenokomichi:20130223220122j:plain

葉っぱの先からつつつと流れ落ちる一筋の水。

f:id:kazenokomichi:20130223220013j:plain

奥に続く石道。

f:id:kazenokomichi:20130223220037j:plain

奥には地蔵菩薩様がいらっしゃいました。

f:id:kazenokomichi:20130223220051j:plain

その傍らには、仏足石がありました。結構、大きいです。

f:id:kazenokomichi:20130223230450j:plain

苔むす庭。

f:id:kazenokomichi:20130223220202j:plain

朽ちた切り株には、まだほんの少し雪が残っていました。

f:id:kazenokomichi:20130223220222j:plain

雪がとけて、苔に水滴がついています。

f:id:kazenokomichi:20130223220327j:plain

白砂壇の手前の苔の上にもとけかけた雪が。

f:id:kazenokomichi:20130223220305j:plain

そして、苔の先には水玉がいっぱいついていました。

 

(おまけ)

f:id:kazenokomichi:20130223234129j:plain

冬でも修学旅行生でにぎわう銀閣寺道から一歩はずれると、静寂な哲学の道。

 

センス・オブ・ワンダー

センス・オブ・ワンダー

 

(追記)きれいになった山門の様子はこちら↓


哲学の道の紅葉、そして法然院 -光と影- - 風の小径