風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

小雪降る貴船神社 -その1-

本日2本目のエントリーです。

お昼に季刊「KYOTO」Winter号を見ていて、

「そうだ!貴船神社に行こう!」と思い立ち、行って参りました。^-^;

叡電で、岩倉辺りから電車のドアが開くと、

空気が一段と冷たくなったのは感じたのですが…

f:id:kazenokomichi:20140109181822j:plain

バスを降りたら、雪が降って来ました! うぅ、さ、寒いっ!

f:id:kazenokomichi:20140109182347j:plain

川の中に松が飾られていました。水は見るからに冷たそう…。

f:id:kazenokomichi:20140109182215j:plain

貴船神社に到着。

f:id:kazenokomichi:20140109182432j:plain

階段の先は少し補修中でした。(白く見えるところ)

f:id:kazenokomichi:20140109182522j:plain

黒馬と白馬。

f:id:kazenokomichi:20140109220857j:plain

なるほど、日照りのときは黒馬、長雨のときは白馬を献じていたのですね。

f:id:kazenokomichi:20140109191114j:plain

けれどもいつも生馬を献じたわけではなく、

時には生馬にかえて「板立馬」が奉納されたのだとか。

それが、今の絵馬の原型になったと言われています。

f:id:kazenokomichi:20140109183343j:plain

ここは水を司る神様がおわしますところ。

f:id:kazenokomichi:20140109182724j:plain

本殿でまずは御詣りをすませ、

f:id:kazenokomichi:20140109183042j:plain

こちらで水占いをいたしました。

f:id:kazenokomichi:20140109183125j:plain

何も書かれていないみくじを水に浮かべると、あら不思議。

次第に字が浮かび上がって来ます。

f:id:kazenokomichi:20140109183229j:plain

今日は「大吉」でした。^-^

f:id:kazenokomichi:20140109182801j:plain

寒かったから、火があったか。時々、ばちっとはぜる音がしました。

f:id:kazenokomichi:20140109191302j:plain

 おぉ!いい日に来ました。^-^/

f:id:kazenokomichi:20140109191345j:plain

結構、濃厚な粕汁です。おもちも入っています。

あったまりました。^-^

f:id:kazenokomichi:20140109191548j:plain

さて、この階段をおりて、

f:id:kazenokomichi:20140109191720j:plain

次は中宮、奥宮へと向かいます。

f:id:kazenokomichi:20140109192250j:plain

「ひろや」さんの前を通り過ぎ、

f:id:kazenokomichi:20140109192338j:plain

川にあった松飾り。なかなか立派です。(ひろやさんのだと思う…たぶん。)

f:id:kazenokomichi:20140109192207j:plain

さ、寒い…。

f:id:kazenokomichi:20140109192519j:plain

「仲よし」さんの前には

f:id:kazenokomichi:20140109192552j:plain

おぉ、なかなか華やかな松飾り♪

f:id:kazenokomichi:20140109192702j:plain

続いて右源太・左源太さんは

f:id:kazenokomichi:20140109192755j:plain

竹と松のシンプルでスタイリッシュな松飾り。

f:id:kazenokomichi:20140109192843j:plain

なんだか雪が激しくなってきてません?!

f:id:kazenokomichi:20140109192912j:plain

あぁ、また美味しそうな南天の実、笑。

f:id:kazenokomichi:20140109192954j:plain

「ひろ文」さんには昔々大学生の頃、ゼミ旅行で泊まったことがあります。

ひな祭りメニューの懐石が美味しかったなぁ…(遠い目)。

あのときもたしか雪が降ってました。

f:id:kazenokomichi:20140109193145j:plain

ここの松飾りは松と榊かな?

こうしてどのお店も川に松飾りをされているのですね。

今年の夏こそ、川床に行ってみたいものです。

f:id:kazenokomichi:20140109193654j:plain

さて、ようやく中宮「結社」が見えて来ました。

長くなりますので、続きます。