風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

「無鄰菴」の紅葉、カモたちと一緒に庭園散策♪ ー京の紅葉便りー

f:id:kazenokomichi:20151118004514j:plain

京都岡崎界隈、小春日和の紅葉逍遙。

 

f:id:kazenokomichi:20151117013719j:plain

琵琶湖疏水の道を挟んだところに、

 

f:id:kazenokomichi:20151118004402j:plain

ここ、山県有朋の別荘だった「無鄰菴(むりんあん)」はあります。

 

f:id:kazenokomichi:20151118111526j:plain

 入り口入ったところ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118111104j:plain

では、中へ入ってみましょう。

 

f:id:kazenokomichi:20151118004618j:plain

このお庭は七代目小川治兵衛の作庭。

東山を借景に、疏水の水を取り入れた池泉廻遊式庭園です。

 

f:id:kazenokomichi:20151118005008j:plain

池では鴨たちがお食事中ですね♪

 

f:id:kazenokomichi:20151118005041j:plain

彼らは池から苔むすお庭にあがって、移動をはじめました。

 

f:id:kazenokomichi:20151118005407j:plain

ぐわっ、ぐわっ、ぐわっ、カモたちの行進。

 

f:id:kazenokomichi:20151118005548j:plain

おや?移動時間だ!私たちも着いて行かなくっちゃ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118005631j:plain

まって〜、ぐわっ、ぐわっ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118005719j:plain

てこてこてこてこ、カモたちの行進。

 

f:id:kazenokomichi:20151118005749j:plain

では、彼らと一緒にお庭の紅葉散策に出かけましょう♪ ^-^

 

f:id:kazenokomichi:20151118005907j:plain

ぐわっ、ぐわっ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118010017j:plain

なんか美味しいもん見つけた?

 

f:id:kazenokomichi:20151118010144j:plain

えへへっ

 

f:id:kazenokomichi:20151118005935j:plain

あっち行ったり、こっち行ったり。

 

f:id:kazenokomichi:20151118010226j:plain

苔って美味しいんだろうか?

 

f:id:kazenokomichi:20151118010315j:plain

よっこいしょっと。

 

f:id:kazenokomichi:20151118010337j:plain

今年は10月に雨が降らなかったからか、

紅葉が茶色くチリチリなってるところもありますね。

 

f:id:kazenokomichi:20151118010501j:plain

再び池の中へ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118010537j:plain

紅葉映る池にてお食事中。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105236j:plain

一番奥には、三段の滝。

 

f:id:kazenokomichi:20151118011722j:plain

おや、シジミの貝殻…♪ 

やっぱり疏水の水をひいているから、このコはもとは琵琶湖出身?

 

f:id:kazenokomichi:20151118104541j:plain

 濡れもみじ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105207j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20151118010639j:plain

さて、そろそろおなかいっぱいだね♪

 

f:id:kazenokomichi:20151118011526j:plain

紅葉を、鏡のように映し出す。

 

f:id:kazenokomichi:20151118011653j:plain

ツツツー♪

 

f:id:kazenokomichi:20151118011843j:plain

カモたちの、穏やかなひととき。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105354j:plain

仲良しね♡

 

f:id:kazenokomichi:20151118012449j:plain

千両と、

 

f:id:kazenokomichi:20151118012434j:plain

万両。

 

f:id:kazenokomichi:20151118012849j:plain

 コムラサキ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118013051j:plain

どこからか落ちてきたドングリ♪

 

f:id:kazenokomichi:20151118104242j:plain

この左側には茶室と洋館があるのですが、もみじで隠れていますね。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105535j:plain

洋館の入り口。もとは蔵?

 

f:id:kazenokomichi:20151118105604j:plain

階段。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105626j:plain

窓から見える秋。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105651j:plain

さて、この洋間は明治36年4月21日に、

山県有朋、伊藤博文、桂太郎、小村寿太郎の4名が

日露戦争開戦直前の日本の外交方針を決める

「無鄰菴会議」が開催されたところだそうです。

歴史的決定の場所なのですね。

 

f:id:kazenokomichi:20151118105959j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20151118105952j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20151118110022j:plain

このお部屋の障壁画は狩野派によるもの。

(フラッシュ撮影禁止なので、高感度モードで撮っています。)

 

f:id:kazenokomichi:20151118110215j:plain

2階の踊り場から。

 

f:id:kazenokomichi:20151118110248j:plain

では、母屋のほうでお茶をいただきましょう。

 

f:id:kazenokomichi:20151118110337j:plain

お部屋から庭をのぞむ。

 

f:id:kazenokomichi:20151118110425j:plain

お菓子は金谷正廣の「真盛豆」

かつて北野の大茶会のおり、

秀吉公が「茶味に適す」と賞賛されたというお菓子です。

すはまのような食感でした。^-^

shinseimame.com

 

f:id:kazenokomichi:20151118110404j:plain

紅葉逍遙、続きます。

撮影日:2015.11.12

 

www2.city.kyoto.lg.jp