風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

鵲のかわりに

七夕の夜、とても涼しい夜になりました。

夕方、また雨がぱらついてきたので、今夜はもう織り姫と彦星はあえないかな?と

思っていたのだけれど、10時半頃外に出てみたら、

夏の大三角が目に飛び込んできました♪ 

ふふっ、今年は無事出会えてよかったねー。^-^

f:id:kazenokomichi:20120707234041j:plain

さて、「鷺舞」というのがあります。

古くは八坂神社に祇園祭のときに奉納されたもので、

中国の七夕伝説を端緒とするものらしいです。

f:id:kazenokomichi:20120708014837j:plain

ところが、京都には鵲(カササギ)が飛来しません。

当時の京の人々はどんな鳥なのかわからず、

鵲のかわりに鷺が見立てられたのだそうです。

f:id:kazenokomichi:20120707234202j:plain

そんなわけで、ここでも鷺に飛んでいただきましょう…♪

(鷺舞では白鷺なのですが、飛んでる適当な写真がないので、

ここはアオサギくんで…(^^;)

f:id:kazenokomichi:20120708002758j:plain

あ、ついでにコサギくんにも飛んでもらって…橋作るには大勢いるからね。(^^;

ところで、その肝心の「鵲」は別名「カチガラス」もしくは「コウライガラス」

スズメ目カラス科に属するカラスらしいです。

(黒い鳥。羽根を広げると白い模様があります。)

日本では佐賀県、福岡県に生息しているようです。

(あと、北海道、長崎、熊本、大分の一部。)

佐賀県の天然記念物に指定されています。

 

(おまけ)鷺の写真特集…撮りだめた鷺さんたちです。

f:id:kazenokomichi:20120707234044j:plain

本日の1枚目にも登場した、目のまわりが緑色の美しい白鷺さん。

f:id:kazenokomichi:20120707234043j:plain

獲物を捕る瞬間。

f:id:kazenokomichi:20120708001812j:plain

夕陽の輝く中、ちょっとお澄まし顔のアオサギさん。

f:id:kazenokomichi:20120707234045j:plain

羽根を広げながらお食事中?

f:id:kazenokomichi:20120707234047j:plain

青空のなかを飛んで行く(たぶん)アオサギさん。

f:id:kazenokomichi:20120708002756j:plain

じぃっとエサを待つコサギさん。

f:id:kazenokomichi:20120708015352j:plain

芝生の上を移動中。

f:id:kazenokomichi:20120708015354j:plain

一本足で休憩中。

(おまけ)その2

f:id:kazenokomichi:20120707234244j:plain

夏の大三角をながめていたら、お月様が雲間から出てきました。(月齢17.5)

(おまけ)その3

今現在、祇園祭の時には、子鷺踊りが奉納されているそうです。

Youtubeに動画を見つけたので、貼付けておきます。

子鷺さんたち、可愛いですね。^-^(今年見に行けたら、見に行こうかな。)

 

(追記)

その後、九州でほんまもんの鵲に出逢いましたので、

写真とそのときの記事を貼付けておきます。m(_ _)m

f:id:kazenokomichi:20140107215418j:plain

kazenokomichi.hatenablog.jp