朝の平安神宮。まだ参拝の人影はほとんどありません。
お掃除をされている方がいらっしゃるだけ。
神苑に入ると、すぐに馬酔木の花が咲いていました。
神社やお寺には必ずといっていいほど、馬酔木が植わっていますね。^-^
最近になって、そのことにやっと気づきました。
今の時期はたくさんの椿が咲いています。
斑入りの椿もたくさん咲いていました。
目の前でぽとぽとと花が落ちてくると思ったら、
ヒヨちゃんが食い散らかしていたのです、笑。
椿の花の壁。
今の時期の池は睡蓮も花菖蒲もなく、風景を映し出す水鏡になっていました。
マガモさんが一羽、水鏡のなかでお休み中。
西と東の神苑をつなぐ通路はちょっとした森の小径。
うっそうとした林の中にも、木漏れ日がさします。
今日の池に映るお日様はなんとも幻想的。
池のなかで鯉が泳いで、静かに波紋を作り出します。
静かな池のほとり、ときおり鶯の声がきこえてきました。
飛び石にはコサギさんが1羽。
ひょいひょいと飛び石を渡るコサギさん。
まるでケンケンパーをしているみたい。
と思っていたら、飛び立ちました。(ピンぼけ>_<)
引っ越し先はこちらの岩。
石橋を渡ろうとしたら、岩陰に1羽のカルガモさんがたたずんでいました。
おや、目が合いました。(^^;
でも、そこを動こうとはせずにじっとしています。
相方のカモさんが、こちらで待機中でした。
…当初、もしかして抱卵?と思ったのですが、
じっとしているのは、♂のほうですよね?(たぶん…)。
調べてみると、抱卵するのは♀とあったので、違うかもしれません…。
でもね…いかにもここであっためてます…という雰囲気なんですよ。
まさか確かめる訳にもいかないので、真相はなぞのままです。(^^;
(↑それともじっとしているほうが♀なのかしらん?
あぁ、わからなくなってきた…(^^;)
でもどちらにしても、
もうすぐ、カモの赤ちゃんたちに会えるかもしれませんね。^-^
「朝の平安神宮神苑」長くなったので、その2に続きます。