本日のエントリーは少し時を遡って、7月初旬の三室戸寺です。
5月に行ったときには、本堂の前はまだ蓮の葉っぱも出てない様子でしたが、
7月のあたまに行ったときには、すっかり様変わりをしておりました。
(↑ちなみにこれが5月の様子。)
では、しばし、蓮の花咲く極楽浄土へ、いざ参らん!
(↑ここはひとつ、信長のシェフ風に読んでください、f^_^;)
シオカラトンボは必ず蕾のもとへ。
かれらは蕾に優しくとまり、
「さあ、今が咲き時ですよ」と、開花を告げる御仏のお使いなのかもしれません。
狛兎。
うさぎさんの抱えるボールの中に卵型の石が入っていて、
それを立てると願い事が叶うとか。
(宝勝牛さんについては、前回のツツジ編に載せています.)
阿弥陀堂。
三重塔。
この日(7/1)はほんとはアジサイを見に行ったのですが、
アジサイはピークを過ぎていて、季節は蓮の花へと移っていたのでした。
アジサイ編は旅日記のほうに載せておりますので、
よろしかったらそちらもご覧下さいませ。(おじぎ)
kazenonakanotabi.hatenablog.jp
<おまけ>
帰りに伊藤久右衛門本店で茶そばをいただきました♪
<関連エントリー>
ーー☆ーー
台風の影響、みなさまのお住まいのところは大丈夫でしょうか。
京都は夜中に降り続いていた雨、今は止んでいます。
朝の7時現在、風はかなり強くなってまいりました。
何事もなく台風が過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。
再び雨が降ってまいりました…。