風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

哲学の道の紅葉、そして法然院 -光と影-

f:id:kazenokomichi:20141111155518j:plain

小春日和な、ある日の哲学の道、

 

f:id:kazenokomichi:20141111155552j:plain

桜の紅葉が疏水の上で輝きます。

 

f:id:kazenokomichi:20141111155601j:plain

落ち葉流れる疏水には、大きな金色の鯉が…。

 

f:id:kazenokomichi:20141111155619j:plain

南天の実もすっかり赤く色づきました。

ここで道を折れ、山のほうへと歩いて行くと、

 

f:id:kazenokomichi:20141111155757j:plain

法然院へとまいります。

緑輝く光の中に、訪れる人のシルエット。

 

f:id:kazenokomichi:20141111155436j:plain

山門の向こうはまるで別の世界があるような。

 

f:id:kazenokomichi:20141111155810j:plain

山門をくぐると、やっぱりそこは別世界でした。

 

f:id:kazenokomichi:20141111155448j:plain

白砂壇の上には、光と影の文様。

 

f:id:kazenokomichi:20141111160024j:plain

白砂壇越しに山門を眺めます。

もみじはまだ青もみじ。

 

f:id:kazenokomichi:20141111160135j:plain

講堂側の白砂壇、来た時には影に入っていました。

 

f:id:kazenokomichi:20141111160055j:plain

青もみじと、流れるもみじ。

 

f:id:kazenokomichi:20141111160122j:plain

山門の上、ほんの少しだけ色づいた紅葉がありました。

 

f:id:kazenokomichi:20141111160108j:plain

そして、帰る頃になると、

 

f:id:kazenokomichi:20141111225433j:plain

こちらの白砂壇にも光と影がさす時間となっていました。

 

f:id:kazenokomichi:20141111225352j:plain

一方、こちらの白砂壇は影の部分が多くなっていました。

光と影は、時の流れを感じさせてくれますね。

 

<関連エントリー>

法然院特別公開の様子はこちらにて記しています。m(_ _)m


法然院、秋の特別公開。 - 京の小径

ー☆ー

前回、冬に訪れた時には、山門屋根を葺き替え中でした。


法然院山門、屋根葺き替え中。 - 風の小径