昨日、仕事の前にちょこっと京都御苑を通り抜けて行きました。
緑の樹々がまるで額縁のようです。
ようやく色づいてきた紅葉。
今年の紅葉はほんと色づきが遅くて、んんん?でしたが。
久しぶりに通ったこの道は、光であふれていました。
光のなかの、赤と黄色。
時間があまりなかったので、じっくり撮れなかったのが残念。
このメタセコイアの植えられているところって、
円陣になっていて、何かしら空に向かってのメッセージを感じるのだけれど。
何か意味があるのかしら…ね?!^-^;
ちょっとパワースポットっぽい場所です…。^-^
(おまけ)
11月30日の賀茂大橋。
ちょうど皇太子さまが通られるというので、
車がすべてストップかかっていたところです。
ここで待っていたらお目にかかれるかも?と、ちょっと期待したのですが、
皇太子を乗せたお車は結局、川端通を下っていきました…残念。^-^;;
<お知らせ>
sideblog「京の小径」のほうで、来年の干支のお猿さんに寄せて、
京の鬼門シリーズ(?)、始めました。m(_ _)m