風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

北野天満宮の梅苑 -その2- <青空編>

f:id:kazenokomichi:20180221230303j:plain

前回の記事「北野天満宮の梅苑 -その1- <曇りの日編> 」から4日後、

青空ひろがるお天気のよい日に、再び梅苑を訪れました。

 

f:id:kazenokomichi:20180221232933j:plain
ほぼ満開となった白梅。

まるで、青空に向かっているよう。

 

f:id:kazenokomichi:20180221234217j:plain

こちらは梅苑の中から撮った三光門と梅林。

枝垂桜はまだこれからといったところ。

 

f:id:kazenokomichi:20180222003504j:plain

ピンク、紅、白梅、その向こうに三光門とうっすらと白いお月様。

 

f:id:kazenokomichi:20180222004038j:plain

梅と三光門と白い月が撮りたくて、

 

f:id:kazenokomichi:20180222004559j:plain

 位置を変えて、何枚も何枚も撮りました。

 

f:id:kazenokomichi:20180222004448j:plain

シールのように、青い空にとってつけたようなお月様、^-^;

 

f:id:kazenokomichi:20180222000803j:plain

 薄桃色の梅。

 

f:id:kazenokomichi:20180222004301j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180223003524j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180223003408j:plain

吊り灯篭、ぴかぴか。

 

f:id:kazenokomichi:20180222005037j:plain

御土居の梅。

お天気がいいと、梅も輝いているように見えます。

 

f:id:kazenokomichi:20180222232918j:plain

この枝はどうなって、こうなったんでしょう? 笑

 

f:id:kazenokomichi:20180222233032j:plain

枝垂れ梅がふわんふわんと川の上で踊るように。

 

f:id:kazenokomichi:20180222233941j:plain

枝垂桜のトンネル、満開になったらさぞかし綺麗でしょうね。

 

f:id:kazenokomichi:20180222233222j:plain

 楚々とした白梅

 

f:id:kazenokomichi:20180222233542j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180222233400j:plain

さて、ここからは青空と梅シリーズ。

 

f:id:kazenokomichi:20180222233442j:plain

襖絵に出てきそうな、

 

f:id:kazenokomichi:20180222234817j:plain

芸術的な枝ぶり。

 

f:id:kazenokomichi:20180222234359j:plain

なんだかシナプスみたい?

 

f:id:kazenokomichi:20180222234443j:plain

みんな同じように、よろっと傾いてます。

 

f:id:kazenokomichi:20180222234827j:plain

白梅はひときわ青空に映えます。

 

f:id:kazenokomichi:20180222234536j:plain

梅の向こうに白い月。

 

f:id:kazenokomichi:20180222234836j:plain

梅の木があつまって、なんだか星形に? ^-^;

 

f:id:kazenokomichi:20180222235157j:plain

でもあともう少しだけ、見上げてね♪

 

f:id:kazenokomichi:20180222235309j:plain

お干菓子に出てきそうな、美味しそうな梅♡

 

f:id:kazenokomichi:20180222235416j:plain

1本だけ、背高のっぽ。

 

f:id:kazenokomichi:20180223001317j:plain

松と梅とお月様。

 

f:id:kazenokomichi:20180223004308j:plain

ズームすると、ぼんやりとした白いお月様でした。

 

f:id:kazenokomichi:20180223000822j:plain

さて、ここからは梅苑の外、境内の梅です。

 

f:id:kazenokomichi:20180223000620j:plain

きりりとしたお顔。

 

f:id:kazenokomichi:20180223010948j:plain

にっこり牛さん。

 

f:id:kazenokomichi:20180223000751j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180223001218j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180222001134j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180223005833j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180223011705j:plain

 

f:id:kazenokomichi:20180223004820j:plain

本殿の前には梅と松。

(梅はまだまだつぼみでした。この梅は遅咲きのようです。)

飛梅と飛松伝説については、過去に書いてますので、

ご興味のあるかたはどうぞ。(おじぎ)

kazenokomichi.hatenablog.jp

 

f:id:kazenokomichi:20180223004654j:plain

地主社。

 

f:id:kazenokomichi:20180223011134j:plain

一の鳥居、楼門からまっすぐにあるのは、本殿ではなく、この地主社です。

(北野天満宮七不思議のひとつ)

↓詳しくはこちらに書いています。

kazenonakanotabi.hatenablog.jp

 

f:id:kazenokomichi:20180223003257j:plain

この梅は、「雲龍梅」というらしいです。

まるで空を飛ぶ龍のように、枝がくねくねとまがっています。^-^

 

f:id:kazenokomichi:20180223005707j:plain

こちらは紅白の花が同じ木に咲く「おもいのまま」

 

f:id:kazenokomichi:20180223001852j:plain
お日様の光に透けて。

 

f:id:kazenokomichi:20180223001539j:plain

灯篭に降るように枝垂れる桜。

 

f:id:kazenokomichi:20180223012241j:plain

 灯篭と白梅。

 

f:id:kazenokomichi:20180223011956j:plain

宝物殿と紅梅。

 

f:id:kazenokomichi:20180223011816j:plain

宝物殿と白梅。

これは来た時に撮ったもの。

 

f:id:kazenokomichi:20180223011852j:plain

そしてこちらは帰る頃。

背後に白いお月様がぽっかり浮かんでました。

 

f:id:kazenokomichi:20180223012201j:plain

白いお月様とともに。

 

f:id:kazenokomichi:20180223012447j:plain

夕方の参道。

(行った日:2016.2.18)

 

 

<北野天満宮のサイト>

www.kitanotenmangu.or.jp

今年の梅の開花は、まだちらほら咲きのようですが、

急に暖かくなってきたから、一気に咲き始めるかもしれません。

今年度は2月23日より金・土・日の夜はライトアップをするそうです。

篝火も焚くそうな。

夜の梅は、よりいっそう香りが引き立つことでしょうね…♪ 

kitanotenmangu.or.jp

(追記)梅苑のライトアップに行ってきました♪ 

kazenokomichi.hatenablog.jp 

<関連記事>

↓ 前回の記事、曇りの日の梅苑の様子です。

kazenokomichi.hatenablog.jp

曇りの日の梅の花もまた晴天の日とは違う風情あります。

 

kazenokomichi.hatenablog.jp

秋になると、御土居は紅葉狩り♪