3月も終わりの詩仙堂。
竹林の前には藪椿が咲いていました。
緑と赤のコントラストが春めいて。
そして「老梅関の門」の横には、
りっぱな老梅が赤い花をつけていました。
花をつけるまで、ここに紅梅が植わっていたなんて、
今の今まで気がつきませんでした。^-^;
青空によく映えます。
見上げていたら、すっと一筋の飛行機雲が引かれていきました。
左手の椿は大きな花をつけていました。
この椿は「獅子頭椿」というのだそうです。
花弁があまりにも大きいので、下向きにしか咲かないのだそうです。
では、中へ入るといたしましょう。
建物から見た老梅関門。
白砂のお庭。
小川のそばに小さな可愛いお花が咲いていました。
ショウジョウバカマです。
蜜をもとめて、蜂が来ていました。
さて、この日、詩仙堂を訪れた目的はカタクリの花を見ることでした。
カタクリは、川の向こうのこちらの斜面に咲いていると教えていただきました。
奥のお庭へ出向くと、まずこのカタクリが出迎えてくれました。
夏にはサワガニたちが出て来る穴のそばです。
スプリングエフェメラル、春の妖精と呼ばれるこの花は、
最初はこのように花弁を下に向けています。
でも、お日様の光をあびると、次第に花弁をそらすのだそう。
ほら、まるで蝶々が飛んでいるみたい。
そして、何かを包み込むように、すっかりそり返りました。
二輪仲よく。
こちらも。
もうすぐ目覚めるよ♪
ショウジョウバカマといっしょ。
ショウジョウバカマもなんだか素朴な感じで可愛い。
いつも面白い実をつける木瓜の樹。
この木瓜の樹のお花はとっても優しい色でした。
小川の中に、ぽつんと藪椿の花が落ちていました。
この椿の花かしら。
それともこちら?
こちらの椿がゆさゆさと揺れたな…と思ったら、
ヒヨちゃんが飛び出しました、^-^;
藪椿は絵になりますね。
僧都のそばにも、一輪咲いていました。
丈山椿。
有楽(うらく)椿。
ピンク色の可愛らしい椿です。
光に透けて。
馬酔木。
こちらにちょっとめずらしい椿が咲いていました。
親指ぐらいの大きさの小さな椿の花。
これは、胡蝶侘助というのだそうです。
胡蝶侘助のそばにはサンシュユの樹が。
青空に黄色い花。
こちらも青空に向かって。
去年、こちらのお庭をご一緒させていただいた
okko (id:okko326)さん、くみちょう (id:Strawberry-parfait)さん、
そしてガクアジサイ友の会の皆々さま♪
ほら♪ ガクアジサイはこんなに新芽を出し始めていましたよ♪
今年もガクアジサイが咲くのが、今から楽しみですね♪ ^-^/
春の妖精たち―スプリング・エフェメラル (たくさんのふしぎ傑作集)
- 作者: 奥山多恵子
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 2010/02/10
- メディア: 単行本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (3件) を見る