風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

2015-01-01から1年間の記事一覧

よいお年を♪ 鴨川猫ちゃんで締めくくり。

2015年、あとわずかになりました。 今年の締めもやっぱり猫ちゃんで♪ 1年間、拙ブログへのご訪問、ありがとうございました。 なかなか思うように更新出来なかったり、 気がついたら写真を撮ってから1ヶ月以上経過していたり、 思うように更新出来ませ…

Happy Christmas ♪ -京都水族館の生き物たち♪(追記あり)

さて、本日のエントリーは京都水族館です。 こんにちは♪ ぼく、エイだよ♪ ^-^ みんな元気? sad…どうしたの?悲しい顔をして…。サンタさんがまだ来ないんだ。 大丈夫、ぼくが彼を乗せて来るよ。 やった♪ Happy smile ♡ 楽しみ、楽しみ♪ ^-^ こうして、エイさ…

幽玄な世界「竹林の小径」ライトアップ @ 京都 嵐山 花灯路(はなとうろ)その①

この間の日曜日、穏やかないいお天気でしたので、 「京都 嵐山 花灯路」の最終日に行ってまいりました。 京都花灯路は毎年12月は嵐山、3月には東山で開催されています。 この露地行灯はロームのLED電球を使用していて、約2500基あるそうです。 はじま…

比叡山、初冠雪。

金曜日の朝、カーテンを開けると、比叡山の山頂は白かった。 この冬木立が分岐点、雪があるところと、ないところと。 一瞬、写真なのか絵なのか…、そこは静寂な世界。 (おまけ) 夕方の鴨川、北の山々もうっすらと雪景色。 淡い夕焼けを映す鴨川を、泳いで…

京都・師走の紅葉、下鴨神社にて。 -糺の森の紅葉-

先日、お天気がよかったので下鴨神社へとまいりました。 12月も半ばだというのに、今年はまだまだ紅葉が残っています。 まだこれから色づく紅葉グラデーション。 下鴨神社・糺の森の紅葉は、京都の中でも遅めだと思いますが、 それにしても今年は遅いよう…

トワイライトの三日月とイルミネーション♪

名残の夕雲のなかに、細いお月様が光っていました。 細い細い三日月さん。 やがて、マジックアワーの時間となり、 イルミネーションの向こうに、三日月はキラリと輝いていました。 地球照。 さて、ここは光の入り口。 クリスマスツリーのむこう、窓の外はち…

「悟りの窓」「迷いの窓」から見える景色 @ 源光庵 -紅葉振り返り-

再び、11月の紅葉振り返りです。 11月中旬に鷹峯にあります曹洞宗のお寺「源光庵」にまいりました。 まだ萩の花が少し残る参道。 左右には北山台杉とススキ♪ では、中に入りましょう。 本堂の天井は血天井。 伏見桃山城の遺構だそうです。 徳川家康の忠…

嵐のあとの鴨川。-スズメとユリカモメたち-

本日2本目のエントリーです。 昨晩、よほど雨がふったのか…、本日の鴨川。 亀石たちも濁流の中で頑張っています。 本日、亀石渡れません。 でも、コサギさんは空を飛べるから平気。 橋にへばりついてる蔦。 おや? あれはもしかしてユリカモメ♪ 今シーズン…

「御寺 泉涌寺」- 楊貴妃観音、そして御座所庭園の紅葉-【美人祈願の写真追記】

11月の紅葉振り返り、泉涌寺の続きです。 さて、雲龍院を出たあと、「御寺(みてら)泉涌寺」のほうへと向かいました。 入り口にあった「月輪未生流」の生け花。 大門に掲げられた「東山」は泉涌寺の山号。 もとは京都御所の内裏の門だったんですね。 まず…

悟りの窓、色紙の窓から見える景色 @雲龍院(御寺 泉涌寺別院)-紅葉振り返り-

時を少し遡って、11月中旬の紅葉、振り返りです。 ここは真言宗 泉涌寺派 別格本山「雲龍院」です。 泉涌寺境内の中でも、奥まったところに位置します。 最寄りの駅は京阪の「東福寺」。 電車を降りた方々がことごとく東福寺へと流れて行くなか、 私たちだ…

北野天満宮、北門より入る。 -飛梅と飛松伝説-

さて、先日、北野天満宮の御土居の紅葉を見に行った日は、 はじめて北門から入りました。 阿と、 吽の狛犬さんがお出迎え。 そして、北門に掲げられていた提灯を見て、 はじめて梅だけでなく松もあったことに気づきます。(今更…^-^;) 帰ってきて、北野天満…

史蹟・御土居「もみじ苑」の紅葉@北野天満宮 -京の紅葉便り-

よく晴れた12月6日(土曜日)、 北野天満宮の史蹟・御土居にある「もみじ苑」の紅葉を見に行きました。 「御土居」は秀吉が築いた京都の周りを取り囲んだ土塁のこと。 ここ北野天満宮に御土居があるのを、 前回、梅を見に行った時に気づいたので、 今年は…

光の中の赤と黄色の紅葉@京都御苑 ー京の紅葉便りー

昨日、仕事の前にちょこっと京都御苑を通り抜けて行きました。 緑の樹々がまるで額縁のようです。 ようやく色づいてきた紅葉。 今年の紅葉はほんと色づきが遅くて、んんん?でしたが。 久しぶりに通ったこの道は、光であふれていました。 光のなかの、赤と黄…

黒谷さん(金戒光明寺)の紅葉、そして山門拝観。ー吉備観音とアフロ仏さまー

11月の中旬、小春日和の日に、黒谷さんへ行ってまいりました。 通称「黒谷さん」、正式には「金戒光明寺」と言います。 道に落ちていた、桜の落ち葉♪ 数年前の大河ドラマ「八重の桜」をご覧になっていた方は、 「金戒光明寺」の名前、聞き覚えがあるのでは…

栄摂院の散り紅葉。 ー京の紅葉便りー

真如堂からくろ谷さん(金戒光明寺)へ行こうと歩いていたら、 途中、白壁に映える大きな紅葉の木が目に留まりました。 ここは金戒光明寺塔頭の「栄摂院(えいしょういん)」 ふだんはお庭に入ることは出来ませんが、 紅葉の時季はなかに入ることが出来ます…

冬到来、青い鴨川。-帰ってきたコガモたち-

青い鴨川。 この冬も、コガモたちが鴨川に帰ってきました♪ まるで絵で描いたような水面を泳いでいきます。 ちゃぷん…♪ 暖かそうな羽毛…^-^; そして夕刻。 クレーンと夕焼け。 夕焼けも冬の風景になりました。 手袋が恋しい季節です。 <お知らせ> 京の小径…

哲学の道にて。 -疏水と紅葉とカモ夫妻-

疏水を流れるもみじを撮っていたら、 カモ夫妻がおりました。^-^ ん? さて、お食事タイムだね。 ひょいっと。 2羽のシンクロ具合が可愛らしいんです♪ ^-^ (注:音楽流れます。iPhoneにて撮影。) 息もぴったり♪ ^-^; もう一度♪ (注:音楽流れます。コン…

「無鄰菴」の紅葉、カモたちと一緒に庭園散策♪ ー京の紅葉便りー

京都岡崎界隈、小春日和の紅葉逍遙。 琵琶湖疏水の道を挟んだところに、 ここ、山県有朋の別荘だった「無鄰菴(むりんあん)」はあります。 入り口入ったところ。 では、中へ入ってみましょう。 このお庭は七代目小川治兵衛の作庭。 東山を借景に、疏水の水…

紅葉のプロムナード…岡崎界隈。ー京の紅葉便りー

琵琶湖疎水の紅葉。 この日はいいお天気でした。 鳥居と紅葉。 紅葉の絨毯のプロムナード。 小春日和。空の色が気持ちいい。 空の紅葉と、 地面の紅葉。 この日は京都市美術館へ「フェルメールとレンブラント」を観に行っていました。 ↓ kyonokomichi.hatena…

南禅寺・天授庵、水路閣の紅葉。 ー京の紅葉便りー

先日、南禅寺へ紅葉狩りに行ってまいりました。 というわけで、今年も「京の紅葉便り」をお届けします。^-^ 南禅寺・山門 南禅寺山門と紅葉。 山門横のもみじはいい色に色づいていました。 天授庵の紅葉 塀越しに「天授庵」のお庭の紅葉が見えたので行っ…

京都「八瀬もみじの小径」の紅葉散策♪

本日の記事は、今週のお題にのっかって、おすすめの紅葉スポットに 「八瀬もみじの小径」を、エントリーしたいと思います。^-^ これは2014年11月連休に八瀬を訪れた時の写真です。 去年、記事にしそびれたのですが、 1年ぶりにご紹介したいと思います…

秋薔薇と秋桜とシクラメンと♪@京都府立植物園

今日のエントリーも少し前に行った10月の植物園です。 たぶん、次からは記事が紅葉一色になると思いますので、 なんとかその前に…。^-^; (春バラあげそびれているので、せめて秋バラだけでも…^-^;) では、まずは秋薔薇(秋バラ)からまいりましょう。 「…

琵琶湖の夕景@ガーデンミュージアム比叡

大変、遅くなりました…ひと月遅れ、 10月のガーデンミュージアム比叡の続きです。^-^; 展望台から見える北湖。 琵琶湖は琵琶湖大橋の南が南湖(なんこ)、北が北湖(ほっこ)と呼ばれます。 うっすら浮かんで見えるのは沖ノ島(沖島)。 私は元滋賀県民な…

京都御所、秋の一般公開、後編。(2015年度版)-小御所・御常御殿など-

京都御所、秋の一般公開、前編からの続きです。 御池庭。 いつ見ても、この欅橋が美しいです。 御池庭の前にあります「小御所」。 いつもならここにお人形が展示してあり、 うしろの襖絵がお人形で隠れたりするのですが、 今回はお人形がなかったので、じっ…

京都御所、秋の一般公開、前編。(2015年度版) -紫宸殿・高御座(たかみくら)-

秋の京都御所一般公開に行ってまいりました。 この宜秋門(ぎしゅうもん)からなかに入ります。 春にも逢えなかったけれど、今回も入り口で警察犬に逢えませんでした…ぐすん。 宜秋門入ってすぐ右手にある御車寄。 今回の御車寄の展示。 座田重就(さいだし…

薔薇とコスモス@秋のガーデンミュージアム比叡。

少し遡って10月の初旬のよく晴れた日に、 午後から「ガーデンミュージアム比叡」へと行ってまいりました。 ススキの向こうに琵琶湖が見えます。 空気が澄んでいるのか、この日は琵琶湖がくっきり、はっきり♪ ^-^ ズームすると、琵琶湖に浮かぶヨットたちが…

【風神雷神】秋の「大琳派祭」で、「建仁寺」さんへ。

先日、京都国立博物館の「琳派 京を彩る」を見た後に、 風神雷神ゆかりのお寺、建仁寺さんへと赴きました。 この写真は、建仁寺さんにある風神雷神のレプリカ。 (去年のレプリカと、ものが変わっていました。) これは金澤翔子さんの書による「風神雷神」。…

遷宮特別夜間拝観へ♪ @上賀茂神社

午後5時半過ぎ、暮れなずむ賀茂川沿いをそぞろ歩き。 西の空には、白いお月様がキラリと輝いていました。 お月様の横顔♪ ダイサギさんとコサギさん♪ ダイサギさんの手前に月が映り込んでいたのですが、 ううむ、セイタカアワダチソウに阻まれてます…-_-; 空…

鴨川、秋景色。-荒神橋〜丸太町橋間-

お天気がよかったので、仕事帰り、久しぶりに鴨川散策です。 架かる橋は荒神橋。 そして少し東に向くと、比叡山が見えます。 南に見えるのは、丸太町橋。 向いの桜並木はもう紅葉がはじまっていました。 さて、私が立っている真っ正面には大文字。 そう、今…

詩仙堂、百花塢(ひゃっかのう)のお庭に咲く秋の花たち。

少し遡って、9月末(9/29)の詩仙堂です。 この日、近くまで来たので、思い立って久しぶりに訪れました。 整然とした白砂のお庭。 いいお天気なので、早速、百花塢(ひゃっかのう)のお庭へ。 赤い実が秋晴れの空に映えますね♪ そして足もとには、楚々…