風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

廬山寺

「藤袴祭」 @廬山寺にて

少し前のことになってしまいましたが、 10月13日から16日にかけて、「藤袴祭」が開催されていました。 ひとつ前の記事にも書きましたが、15日にアサギマダラに会いたくて その日は「閑院宮邸跡」→「護王神社」→「梨木神社」と巡っていずれも空振り、^-^; 最…

アサギマダラとの出逢い♪@梨木神社

10月の頭に遅ればせながら梨木神社の萩を見に行きました。 ここは萩の花の開花が他よりも遅いので 10月に入っても十分楽しめます。 ふと境内をみると、藤袴が植えられているのに気づきました。 あれ?前からあったかな?^-^; この日はまだ開花したばかりとい…

節分會 @ 廬山寺 -蓬莱豆と鬼の御加持-

節分の日の夕方、仕事帰りに廬山寺へとまいりました。 廬山寺は紫式部の邸宅址のお寺として有名です。(これは以前訪れた時のもの) 追儺式鬼法楽は午後3時から。 鬼法楽では、人間の三毒、 すなわち貪欲、瞋恚(しんい・怒りのこと)、愚痴を表現した、 赤…

桔梗咲く源氏庭にて。@廬山寺 (おまけの追記あり)

シルバーウィーク、梨木神社に行った帰りに、 「桔梗咲いています」の文字に誘われて、廬山寺にも立ち寄りました。 紫式部とその娘の賢子(大弐三位)の歌碑。 廬山寺は、紫式部の邸宅址と言われています。 源氏庭。 ここはこじんまりとしたお庭ですが、 縁…

初秋の廬山寺

梨木神社の「萩まつり」を堪能したあと、 寺町通をはさんで東向いにある「廬山寺」へ久しぶりに行くことに…。 「廬山寺」は天台系圓浄宗の大本山で正しくは「廬山天台講寺」と言うそうです。 そしてここは、紫式部の邸宅址です。 紫式部はこの地で一生の大部…

桔梗咲く庭

紫式部ゆかりの地「廬山寺」のお庭では、今ちょうど桔梗が見頃です。 桔梗は秋の七草のひとつとされています。 萩の花 尾花 葛花 瞿麦の花 姫部志 また藤袴 朝貌の花 (万葉集・巻八 1538 山上憶良) 山上憶良が詠んだ秋の七草の「朝貌(あさがお)の花」。 …