星空
みなさま、ご無沙汰しております。 気がついたら、もう10月も後半です。 祇園祭の記事が中途半端なまま放置してしまってすみません。 今回、久しぶりに記事を書こうと思ったのは、 紫金山・アトラス彗星の写真を記録として残しておこうと思ったからでした…
10月10日の明け方、東の空に月と木星と金星が見えるというので、 早起きして、ベランダに出てみました。 午前5時過ぎ、よく晴れた、まだ暗い夜空に 月と金星と木星が、美しく輝いておりました。 月の少し左上に木星、その上に輝いているのが金星です。 …
連日昼間は30度を超えている京都です。 三条大橋。 夕方、鴨川沿いを涼みながらそぞろ歩き。 日が傾いて、日陰になっているから、河原で休憩するのもいい感じ。 ダイサギさん、獲物を物色中。 床にもそろそろ灯がともる頃。 でも空はまだまだ明るい。 おや…
いつの間にか時が経ち、気がついたらもう5月です。 暑かったので、日陰でまどろむ猫ちゃんがおりました。 あ、目を覚ました。 体も小さくて、まだ若い猫ちゃんのようです。 昼寝のジャマ、しないでよねっ! とでも言いたげな目でにらまれたのですが、^-^; …
2月4日、立春の今日、 京都は久しぶりに青空が見え、穏やかなお天気となりました。 夕焼けも久しぶりに見た気がします。 帰り道、鴨川デルタのあたりで、 山の端がほんのり赤く明るくなっているに気づきました。 ほら、お月様の端っこが見えた♪ 木の梢が、…
午後5時半、まだ西の空は明るくて、金星と水星が現れるまであと少し。 東の空はもう暗い。暮れなずむ鴨川デルタ。 南西の空は薄紫色。黒い雲が空を覆う。 薄暗いなか、もそっと動く猫たちの気配。 弁天さまの守り猫、今日はちゃんとお守り中?! ^-^; 午後…
1月13日(火曜日) ショッピングセンターの駐車場にのぼったら、 ちょうど夕陽が沈んだところでした。 オレンジ色の夕焼け。 そして、買い物を終えて、再び外に出たら、 今度は暮れなずむ夕空のなかで、 煌煌と光る金星の隣に寄り添うようにして、水星が…