風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

雪の日の圓光寺と詩仙堂❄️

1月25日に京都は雪が降りました。 少し遅くなりましたが、その時に行った圓光寺と詩仙堂の雪の様子です。 まずは圓光寺さんから。 ときおり雪がちらつく圓光寺さんの入り口。 あしもとにハートの石があります。^-^ 雪をかぶった山茶花。 奔龍庭。 雪の渦が、…

詩仙堂、初雪の頃。

これは今年の初雪の時、1月8日の詩仙堂です。 朝起きてカーテンをあけたら雪がうっすらと積もっていました。 なので朝食もそこそこに出かけることに。 サツキには粉砂糖をかけたような雪。 貸切でした、^-^; まるで時がとまったような空間。 時が流れてい…

京の雪景色❄️ 詩仙堂編

雪散歩の続きです。 圓光寺を出た後、詩仙堂へと向かいました。 入り口には木からの落雪に注意という張り紙が。 確かに上からどさどさと落ちてきそうな雰囲気、^-^; 障子の向こうは雪景色。 お座敷からの雪景色です。 こんもりと雪帽子かぶっています。^-^ …

京の雪景色❄️圓光寺編

10年に一度の大寒波の影響で 火曜日の夕方から結構な雪が降りました。 水曜日は仕事もお休みして 家でおとなしくしていましたが、 木曜日は晴れたので、少し雪景色を見に出かけました。 圓光寺です。 入り口の氷柱。 奔龍庭。 1日経っても、あまり雪はと…

紅葉と雪景色。

朝起きると、山に雪が積もっていました。 ところどころまだ残る紅葉にも 粉砂糖をふりかけたような雰囲気です。 お日様の光で少し雪がとけてきたら、赤胴色の紅葉と雪の白とのコントラストが くっきりと見えてきました。 紅葉と雪景色。 緑と赤茶と白色。 ま…

雪の大文字と鴨川のユリカモメ♪

冬の青い空に、 白い大文字がよく映えます。 河原の雪はすっかりとけました。 お天気はよいけれど、ダイサギさん、水冷たそう。 1日あいただけで、月曜日の雪の風景とは全く違う景色。 川を眺めていたら、ふと白い鳥が2羽、飛んでいきました。 おや? 今、…

雪の鴨川から。

土曜日から降り始めた雪は、月曜日にもまだ残っていて、 「法」の字も、 「大」の字も、 白く雪化粧。 橋の南側はシャーベット状態で、 ベンチも白いお座布団敷いている。 お天気はコロコロとめまぐるしく移り変わり、 振り返って見上げれば、青空が見える。…

京都、雪の大文字。

朝、カーテンをあけたら雪景色でした。 ベランダの手すりにもこんもりと。 チューリップが咲いたような雪の結晶を見っけ♪ さて、どれだかわかりますか? (こんもりとしたところの左側に…) ^-^ 久しぶりに雪の大文字。 空気はキィンと冷たいです。 だれかが…

比叡山、初冠雪。

金曜日の朝、カーテンを開けると、比叡山の山頂は白かった。 この冬木立が分岐点、雪があるところと、ないところと。 一瞬、写真なのか絵なのか…、そこは静寂な世界。 (おまけ) 夕方の鴨川、北の山々もうっすらと雪景色。 淡い夕焼けを映す鴨川を、泳いで…

淡雪の法然院。

「如月、雪の銀閣寺。」の続きです。 銀閣寺を後にして、次に立ち寄ったのは法然院でした。 法然院の山門に積もるは、粉砂糖を振りかけたような雪。 白砂壇も、片側のみ雪がのこっていました。 侘びを感じる風情。 とけたほうの白砂壇。描かれているのは、梅…

如月、雪の銀閣寺。

2月1日の朝、京都は再び雪が降りました。 11時頃、雪がやんだので、雪景色を撮りたくて出かけることにしました。 出かけたのは銀閣寺方面。 銀閣寺、臨済宗相国寺派慈照寺。総門です。 中門の屋根。 「東慈」とありました。 中門入ってすぐの庫裡。 砂の…

雪景色の圓光寺。

2015年の新春、京都は60年ぶりの大雪に見舞われました。 その雪のなか、圓光寺に行ってまいりました。 龍のお庭も今日(1/2)は雪のお庭です。 垣の上にもこんもりと雪。 万両も雪帽子かぶり、 木々には雪の華。 それでは、十牛之庭へと参りましょ…

初春、雪景色の詩仙堂。-睦月の詩仙堂-

1月2日、京都は久しぶりに雪の朝でした。 朝、青空が広がったので、詩仙堂の雪景色を見に行く事にしました。 詩仙堂の入り口「小有洞の門」。 門をくぐると、竹林の雪景色が待っていました。 竹はふしに雪が貯まって、まるでアスパラガスのよう…。^-^; 「…

元旦の朝、そして雪景色。

2015年元旦の朝。 馬の雲が比叡山の向こうに駆けて去って行き、 羊のお顔をした雲が現れました。 なんとなく虹色の雲…彩雲? 元旦の比叡山。 そして7時45分頃、ようやくお日様が姿をあらわしました。 おはよう、元旦のお日様♪ ところがお昼過ぎ、雪が…

鴨川雪景色。

今シーズンはじめての雪が降りました。 鴨川沿いは寒々として風景です。 おや、雪の上にたくさんのスズメたち。 雪のなかでお食事中。 ちゅんちゅん、エサは雪の下だよ。 雪のなか、モフモフな体。 ふっくら、福良雀ちゃん♪ 川の中にたたずむコサギ。 再び雪…

春分の日のなごり雪、そしてみにくいあひるの子。

3月21日(春分の日) 前日まで17度の気温があったのに、春分の日は雪模様でした。 気温は5度! 雪が降ったり晴れたり、雨になったり… お天気がクルクルと変わる忙しい一日でした。 この日、出かけた先で立ち寄った老舗のホテル。 ここはお部屋からは二…

雪が降ったり、止んだり。

3月10日(月) 朝はいいお天気だったのに、電車に乗っているうちに雲行きが怪しくなって、 気がついたら、雪が舞っていました。 出町橋の北は雪模様。 でも振り返って南を見ると、まだ青空が見えています。 そうこうしているうちに、雪雲フィルターがかか…

雪ふりつむ。

2月14日(金) 金曜日の朝、カーテンをあけたら雪が降っていました。 しんしんと音もなく、 屋根の瓦に雪は降り積んでいきます。 こちらの洋風の屋根は、板ホワイトチョコレートみたい…。 ホワイト・バレンタイン♡ 「雪」(三好達治) 太郎を眠らせ、太郎…

雪が降る日、小鳥たちは…。

2月5日(水) 立春の次の朝、窓をあけたら世界は白くなっていました。 雪は降ったりやんだり。 そんななか、朝日で輝く東の空を飛行機が一機、流れ星のように飛んでいきます。 出かけるときもまだ雪が降り続いていたので、 スノトレを履いて家を出たのです…

大寒の朝。

1月20日(月)大寒の朝、 朝起きてカーテンをあけたら、比叡山の上にプードルが1匹駆けておりました。 山々は前日に降った雪がまだ残っていました。 一瞬、凍っているのかと思うくらいに静かな水面。 やっぱり、端っこは凍っていました、^-^; 大の字も、…

城崎温泉、雪景色。 -城崎温泉ロープウェイで雪の山頂へ-

土・日曜日と「城崎温泉」に出かけていました。 日曜日、京都市内も雪が降り積もったらしいのだけれど、 城崎も雪景色でした。 前の日(土曜日)の夕方は雹が降り出し、雷鳴が轟いたかと思ったら、 ぷちっと電気が消えました。 かなり大きな停電だったようで…

雪の朝その2-圓光寺編-

本日2本目のエントリーです。 雪の朝(1/10)、曼殊院門跡を出たあと、 坂道の雪も凍結していたところもほとんどとけていたので、 圓光寺へと向かいました。 (なんせ靴が雪対応でないため、坂道だと滑るのです…^-^;) 冬の圓光寺。 やっぱり雪はほとんどと…

雪の朝-曼殊院門跡編-

1月10日(金) 朝起きて外をながめたら、窓から見える屋根々々が白くなっていました。 前の日に貴船で降り出した雪が、こちらにも降りてきたようです。 お日様が昇ってきて、山が輝きはじめました。 朝の光の筋が山を横切ります。 ひと通りの家事をすませ…

小雪舞う貴船神社-その2-(補足あり)

1月9日(木) 小雪舞う貴船神社の続きです。 さて、本宮を出て貴船川沿いにテクテク奥へと歩いて行くと、 中宮に到着します。 中宮は「結 社」(ゆいのやしろ)と言うそうです。 平安時代から「恋を祈る神」としての信仰があついところだそうで、 かの和泉…

小雪降る貴船神社 -その1-

本日2本目のエントリーです。 お昼に季刊「KYOTO」Winter号を見ていて、 「そうだ!貴船神社に行こう!」と思い立ち、行って参りました。^-^; 叡電で、岩倉辺りから電車のドアが開くと、 空気が一段と冷たくなったのは感じたのですが… バスを降りたら、雪が…

快晴、朝の散歩…雪に会いに。

朝起きたら、快晴でした。 昨日の夕方に降った雪、平地は積もりませんでしたが、 山は白くなっていました。これは西の山。 こちらは北の山々。 比良山系も白くなりました。 あんまりお天気がよかったので、朝食前にお散歩に出かけました。 光の中の笹の雪。 …

真夜中の月、そして雪。

夜中3時にふと窓の外を見たら、 ちょうどお月さんが山の上にのぼってきたところでした。 まろやかな黄色い色のお船♪ よく見ると、地球照が見えました。 真夜中に、こっそり地球がお月さんを照らしていることに ちょっと感動してしみたり。 外はきぃんとした…

冬至、初雪。

12月22日(日) 朝起きたら、お山のてっぺんが白くなっていました。 昼間には青空が見えて、青、白、そして黒いお山。 夕方の空。うっすらとピンクと水色が混じる空。 北のお山も少しだけ白くなりました。 今年は寒くなるのは早かったけれど、山が白くな…

小雪舞う銀閣寺

二月のまだ小雪が舞う寒い日に、銀閣寺に行きました。 総門。銀閣寺、正式名称を東山慈照寺というのは知っていたのですが、 臨済宗相国寺塔頭寺院のひとつだということは、今回はじめて知りました。(^^; 銀閣寺垣。 この入り口の垣根には圧倒されます。まる…

法然院山門、屋根葺き替え中。

朝起きたら、ほんのりと雪景色だった日。 久しぶりに法然院へ行きました。 ところが、あれあれ? 山門が見当たりません。 そう、山門は屋根を葺き替え中で通れなくなっていたのでした。 白砂檀の横も今日は通れません。 その白砂壇のかたわらにある寒椿の樹…