2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月も今日で終わりですね。 今日は1日雨が降っていて、すっかり涼しくなりました。 窓をあけていると、冷気に混じって、秋の虫の声が聞こえて来ます。 さて、そんな夏の終わり、 この夏に出逢ったこの夏生まれたであろう鳥たちの まだあげていなかった写真…
夏の終わり、朝の鴨川。 澄み渡った気持ちのいいお天気♪ ^-^ 川を渡って来る風もさわやかで、 なんとなく初秋の気配も漂います。 出雲の阿国も青空を見上げ、 夏の名残のように百日紅が咲いていました。 さあ、今日も一日がはじまるよ♪ この日、朝から出かけ…
先日の夜、四条木屋町を下がったところにあるタイ料理のお店にまいりました。 ちょうど私たちが着いた時、床席の前の方たちがお食事が終わったところで、 タイミングよく一番外の席があきました、ラッキー♪ ^-^ まずは、TigerビールとSINGHAビールを注文。 S…
長らく地階食品売り場が工事中の髙島屋。 今、工事しているところに新しく「クラブハリエ」が入るそうです。 京都、初出店ですね。^-^ 京都限定パーケッジもあるとか。 楽しみですね♪ (ついでに「たねや」も入ってほしいけど…^-^;) B-studio 京都高島屋店 …
祇園祭後祭から早いもので、もうひと月が経ってしまいました。^-^; やっと、後祭宵山・北観音山、南観音山、大船鉾編を書きましたので、 どうぞご覧下さい。m(_ _)m 「北観音山」の祇園囃子の様子です。 これは動画のほうが雰囲気が伝わるので、 iPhoneで撮…
そろそろこの夏生まれたつばめたちは、南に帰る準備を始める頃だと思いますが、 その前に、今年生まれたつばめたちの様子をお伝えしたいと思います。 これはとある銀行の前、歩道のところにあったツバメの巣です。 この巣には、4羽のつばめのヒナがおりまし…
8月21日にオープンした新生BALに行ってまいりました。 新しいBAL、入ってすぐに思ったのは、 BALってこんなに広かったっけ?ということ。 そして全体的に明るい。 これはエスカレーターで最上階に上がったところの窓。 比叡山が見えました。 最上階の中庭…
8月21日金曜日、夜空にうっすらとおぼろげな光が舞いました。 光は天空で行ったり来たり、集まったり離れたり。 (動画を撮ってみましたが、暗過ぎてちゃんと撮れませんでした。) その光の様子はまるで、幽霊か妖怪がうごめいているようにも見えます。 …
8月も後半となり、急速に夏が衰えていく感じがする今日この頃です。 そんな晩夏にもうひと月も前になる祇園祭後祭・宵山の様子、 今さら…ですが、備忘録として書き留めておきたいと思います。 (いつも書くのが遅くてすみません…) というわけで「後祭・宵…
少しご無沙汰してしまいました。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 京都は「五山の送り火」がおわり、 少し朝夕が涼しくなってまいりました。 それでも日中は33度、34度と残暑が続いております。 8月も後半に差し掛かり、 夏の思い出を語る頃とな…
昨日、ポストの中に「京都国立博物館」からの案内が入っていたので、 あ、もしかしたら、パスポート更新のご案内?と思ったら、 「明治古都館」休館のお知らせでした。 明治古都館は当面の間、休館となるそうで、 その間、特別展覧会は平成知新館で開催され…
昨日、河原町通を歩いていたら、BALの工事の囲いが取り払われていました。 2年7ヶ月ぶりに姿をあらわしたBAL。 可愛らしい外観です。 BAL(バル) » 京都 BALwww.bal-bldg.com 8月21日オープンらしい。 昔、私が独身の頃に入っていたショップが復活して…
祇園祭後祭宵山の記事がまだ全部書けていませんが、^-^;; 先に昨日行ってきた「京の七夕」の記事を挟みます。m(_ _)m 「京の七夕」の鴨川会場です。 三条大橋から北のエリア。 風鈴灯。 暗闇の中でぽうっと柔らかな光。 風に誘われて、チリンチリンと風鈴が…
先日、京都市美術館で開催されている「ルーブル美術館展」に行ってまいりました。 今回の「ルーブル美術館展」は 「風俗画」というものに焦点があてられたものでした。 この展覧会では16世紀初頭から19世紀にわたる風俗画が展示されています。 西洋の絵…
気がつけば8月もなかば、もう「立秋」も過ぎました。^-^; 残暑お見舞い申し上げます。 みなさま、お元気でしょうか。 さて、本日も祇園祭・後祭宵山の様子です。 後祭・宵山の日に三条通を歩いていましたら、この提灯が目に留まりました。 はて?「鷹山」っ…
気がついたら8月に入って1週間が経とうとしています。 どんどん日にちが経つばかりで焦りますが、遅ればせながら、 祇園祭後祭宵山の様子をお伝えしたいと思います。 まずは「鯉山」です。 お会所の入り口は赤い提灯がかかっていました。 なかなか粋な提灯…
暑中お見舞い申し上げます。 酷暑が続きますね。 京都の本日の最高気温は39.1度でした。 もう体温をはるかに超える気温に、せっかくのお休みも 外に出る気もおこりません…。 そんなわけで、今日はおうちで大人しくブログ更新と相成りました。^-^; では、7月…
お暑うございます。 あんまり暑いので、せめて写真だけでも涼しげに行きたいと思います。^-^; もう先月(7月)のことになりますが、 はてなブログ友のくみちょう (id:Strawberry-parfait)さんが 貴船の川床に友人Mちゃんと行かれる話を伺い、 私も厚かまし…