去年の春、詩仙堂を訪れた時にはもうカタクリの花は終わっていたので、今年はちゃんと咲いている時に行きたいと思っていました。
今年は桜も遅めなので、カタクリも遅めかな?と思いながら4月のあたまに行ってみると、ちょうど花が咲いているということでした。^-^
そして、僧都のそばにも1輪だけ咲いていますよと教えていただきました。
いつもはもっと離れたところに咲いているので、かなりズームしないと撮れないのですが、このコはすぐそばまで近寄れたので、こんなふうにお日様の光で透けているところをパチリ。^-^
そしてお庭の奥では、まるでスポットライトに当たっているようなコを見つけました。
手前と、お地蔵様の前にも1輪。
何年も通って、やっとお地蔵様の前に咲く1輪をみることができました。^-^
まるでお地蔵様たちがカタクリの花に手を合わせているようです。
ぽつぽつと、いろんなところに咲いています。
ショウジョウバカマもぽつぽつ咲いていました。
落ち椿と寄り添うように。
木瓜の花
馬酔木
山茱萸(たぶん、^-^;)
鶯神楽(ウグイスカグラ)
丈山椿
レンギョウ
そして、木漏れ日の中の落ち椿♪
(おまけ)Instagramにあげた動画です。
この投稿をInstagramで見る
僧都とカタクリ♪ (注:再生すると音が出ます)
この投稿をInstagramで見る
お地蔵様とカタクリのリール。
木漏れ日がゆらゆらとあたって美しかったです。
2年前のカタクリの記事は旅日記のほうにあげています。↓