平安神宮
本日のエントリーは少し遡って6月の初旬、 平安神宮の花菖蒲を見に行ったときの様子です。 この日は神苑無料開放の日でした。 (無料開放の日は6月上旬と9月19日と、年に2回あります。) 大極殿の上は、今にも雨が降り出しそうな空模様。 中に入る前に…
少し遡って5月の17日と19日の2回、 平安神宮の神苑に行く機会がありました。 ほんとは杜若(カキツバタ)が目的だったのですが、 杜若の花のピークは過ぎていました。 一番手の花はすでに終わり、二番手三番手の花がちらほら。 なるほど、一番手がしぼ…
4月12日(日)にまいりました平安神宮・神苑の桜シリーズ、その3です。 さて、早朝拝観は一旦8時半に出なければならなかったのですが、 もう一度、カワセミに逢いたくて、再入場することにしたのでした、^-^; お日様がさっきより高度をあげたため、 つ…
さて、4月12日の早朝に訪れた「平安神宮・神苑の桜」の続きです。 ふたたび、南神苑へ。 ここにも、見事なしだれ桜がありました。 池の上にもしだれ桜の屋根。 見上げて。 こうして撮ると、桜もいろんな色があります。 鈴なりの白い桜…耳をすませたら、リ…
さて、再び時を遡りまして、4月12日(日)の朝です。 良いお天気になりました!^-^ 朝7時の平安神宮は清々しい空気♪ 蒼龍楼と、 白虎楼。 平安神宮は平安遷都1100年の明治28年(1895年)に 平安遷都当時の正庁、朝堂院を5/8の規模で再現し…
雨が朝から一日中降り続いた4月5日(日曜日)の夜。 平安神宮・東神苑の夜桜を観にまいりました。 午後6時頃まで雨が降っていましたが、 まるで神様が我々に夜桜を楽しめるようにと思ってくださったのか、 6時半には雨はあがってくれました。^-^ 雨粒が…
朝の平安神宮神苑の続きです。 池のほとりの紅梅。 池にはマガモ♂が3羽泳いでました。 白梅越しの泰平閣。 桜もちらほらと咲き始め。 大島系の桜でしょうか。 葉っぱと一緒に出て来る桜も、また味わいがあって好きだったりします。 対岸から見たさきほどの…
朝の平安神宮。まだ参拝の人影はほとんどありません。 お掃除をされている方がいらっしゃるだけ。 神苑に入ると、すぐに馬酔木の花が咲いていました。 神社やお寺には必ずといっていいほど、馬酔木が植わっていますね。^-^ 最近になって、そのことにやっと気…
6/10の京都ミニトリップの続きです。(なんとか6月中にUP出来ました…(^^;) 平安神宮中神苑にある「蒼龍池」 「臥龍橋」 龍をあらわした飛び石を渡ります。 龍の背にのって池を渡った先は、 東神苑の「栖鳳池」 雲上人の住む世界に迷い込んだよう。 「泰平…
6/10に行った京都ミニトリップの続きです。 (うかうかしていたら、もう6月が終わりに近づいている…(^^;) 平安神宮神苑の白虎池です。 池にはあでやかな花菖蒲と、 睡蓮と、 河骨(こうほね)が咲いていました。 この白虎池は6月が一番よい季節なのかもし…