風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

昼の鴨川

昨日のエントリーが夜の鴨川だったので、本日は昼の鴨川を…。^-^;

f:id:kazenokomichi:20131027234940j:plain

四条大橋からのながめ。

f:id:kazenokomichi:20131027235003j:plain

水の量はいつもよりはまだ多めかも。まだ少し白濁している感じです。

三条大橋の向こうに見える山々が、日本画のように霞んでみえます。

f:id:kazenokomichi:20131027235204j:plain

東華菜館。ヴォリーズ建築。

f:id:kazenokomichi:20131027235357j:plain

ちょうど四条通を通る車が切れたので、入り口正面からの写真をパチリ。

 

東華菜館にはじめて行ったのは、大学生の時。

ヨット部の監督がみんなを連れていってくれたのでした。

(同回生全員だったような…この辺り記憶曖昧。)

はじめて「鯉の丸揚げ」を目の当たりにして、軽くカルチャーショックを受けました。

(あまりにインパクトがあったので、今でも東華菜館=鯉の丸揚げのイメージ、^-^;)

肝心のお味のほうの記憶はないのだけれど、さきほどHPで確認したら、

鯉の丸揚げ1匹のお値段に驚愕してしまいました。

なんとフカヒレの姿煮1枚と同じお値段ではありませんか!

ひぇぇ、鯉の丸揚げって、とても高級な一品だったのですねぇ。

(ン十年ぶりに知る事実。^-^;)

 

f:id:kazenokomichi:20131027235543j:plain

夕方、三条大橋からの眺め。

f:id:kazenokomichi:20131027235726j:plain

堰のあたりに白いものが見えたので、ズームすると、コサギさんでした。

f:id:kazenokomichi:20131027235808j:plain

コサギさんの近くにいたアオサギさんは飛んで対岸へ。

f:id:kazenokomichi:20131027235856j:plain

コサギと向かい合わせ。

f:id:kazenokomichi:20131027235929j:plain

夕方の太陽はかすかに金色を帯びたヴェールで景色を包みます。

 

(おまけ)

f:id:kazenokomichi:20131028000250j:plain

夕方の金色(こんじき)のひとときに…

f:id:kazenokomichi:20131028000355j:plain

食べたのは「マロンクランベリーエクレア」♪ ^-^

 

ー☆ー

久しぶりに四条に出たら、疲れました。(人混みが苦手)

ムスメに付き合い、ミーナ京都に行ったら、1Fはハロウィンの仮装グッズだらけでした。

日本でもすっかり定着した模様のハロウィン。

そのハロウィンの起源は、古代ケルト人のお祭りにまで遡るようです。

ハロウィンでなぜ仮装なのか、

歴史を振り返ってみると、面白いかもしれませんね。

図説 ケルトの歴史―文化・美術・神話をよむ (ふくろうの本)

図説 ケルトの歴史―文化・美術・神話をよむ (ふくろうの本)

 

とりあえず、まずは、ケルトの歴史を見てみる?

この本読んだら、手がかりがあるかしら…。

ターシャテューダーの可愛く微笑ましいハロウィンのお話♪

キャラコブックス

キャラコブックス

 

 これは3冊組になっていて、パンプキンムーンシャインも収録されています。

手のひらサイズの可愛い絵本。(洋書の体裁・日本語訳本が別についています。)

ハロウィンが近づくと手に取りたくなる絵本です。(*^_^*)