風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

下鴨神社 「辰」の大絵馬と糺の森にある末社と摂社

f:id:kazenokomichi:20240108182356j:image

下鴨神社です。


f:id:kazenokomichi:20240108182427j:image

一月五日は雲ひとつないお天気でした。


f:id:kazenokomichi:20240108182408j:image

舞殿には今年も「新しい日本を寿ぐ迎新展」の展示がされていました。

これについては、「京の小径」のほうに詳しくあげていますので、よろしかったらお立ち寄りください。

 

kyonokomichi.hatenablog.com


f:id:kazenokomichi:20240108182306j:image

そしてこちらが今年の「辰」の干支絵馬です。

 

f:id:kazenokomichi:20240108182332j:image


f:id:kazenokomichi:20240108182430j:image

 

f:id:kazenokomichi:20240108182206j:image

今年も京阪電車版の干支絵馬も奉納されていました。


f:id:kazenokomichi:20240108182210j:image


f:id:kazenokomichi:20240108182232j:image

墨絵イラストレーターの「茂本ヒデキチ」氏による龍の絵です。

この絵は「ひかりの京都」の時に、舞殿に飾られていたものです。

↓(こちらも「京の小径」にて記事にしています。)

kyonokomichi.hatenablog.com
f:id:kazenokomichi:20240108182456j:image

井戸には鏡餅が飾られています。


f:id:kazenokomichi:20240108182344j:image

さて、帰りには末社と摂社が並ぶ糺の森の西側を歩きました。

こちらは末社「賀茂斎院御歴代斎王神霊社」

葵祭の斎王さまの御神霊のお社だそうです。

第34回の式年遷宮(平成二十七年)の時に再興されたお社です。



f:id:kazenokomichi:20240108182313j:image

垂水(たるみ)

結構な量の水が流れ出でています。


f:id:kazenokomichi:20240108182348j:image

 

f:id:kazenokomichi:20240108182446j:image

末社「雑太社(さわたしゃ)」


f:id:kazenokomichi:20240108182214j:image

「第一蹴の地」

ラグビーの聖地として記念碑が建立されています。


f:id:kazenokomichi:20240108182423j:image


f:id:kazenokomichi:20240108182225j:image

ラグビーの形をした絵馬


f:id:kazenokomichi:20240108182412j:image

ラグビー女子日本代表サイン入りジャージ


f:id:kazenokomichi:20240108182324j:image
摂社「二十二所社」御祭神は鴨氏二十二譜始祖神

このお社は、二十一年ごとのご遷宮にあわせてご開帳するという珍しいお社だそう。

(なので今は閉まっているのですね)

f:id:kazenokomichi:20240108182340j:image

末社「河崎社(こうさきのやしろ)」

f:id:kazenokomichi:20240108182401j:image

f:id:kazenokomichi:20240108182317j:image

河崎社の奥はあらたにこのような池が整備されつつあります。(まだ整備中)


f:id:kazenokomichi:20240108182247j:image

そしてこちらもまだ整備中ですが、(河合神社から北に移設しているとの話でしたので)たぶん鴨長明の方丈の庵だと思われます。

そのうちここも行けるように整備されるはず。


(おまけ)
f:id:kazenokomichi:20240108182240j:image

今年の開運の干支土鈴。



kyonokomichi.hatenablog.com

こちらは浦の回廊の赤い実たちの写真です。

kazenokomichi.hatenablog.com

浦の廻廊については、去年記事にしています。

kazenokomichi.hatenablog.jp