風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

比叡山

滝がない…。

出町橋より上の賀茂川。見たとたんに何か違和感。 あぁ!わかった、水位が下がりすぎて滝がなくなっていたんです。 穴に貯まった水をじっと見つめるコサギさん。 待っていても魚は落ちてこないよ…。(最初はいたのかな…たぶん。) 一方、もう少し下流の鴨川…

森のくまさん@比叡山系

今日は空の上の雲くまさんのお話ではなく、リアルくまさんのお話です。 今まで、比叡山系にはクマさんはいなかったのですが…。 今日の京都新聞のニュースを見て、びっくり。 なんと比叡山系にツキノワグマが出没していると言うのです。 もともとは比良山系に…

竹林と能舞台。

竹林の中を風が通り過ぎると、 ふだんとは違う風の音がしました。 ここは比叡山の麓。 少し早い秋がやってきていました…。 能舞台「豊響殿」。 この能舞台は明治の時代に 豊国神社で秀吉の豊公三百年祭のため建てられた能舞台を 移築したものだそうです。 月…

濁流

7月15日宵々山。用事があって三条にでかけました。 三条大橋から。 夜中に降った雨で、いったいどこまで増水したのでしょう。 河川敷もすっかり冠水してしまったようです。 流されて来たものが橋でせきとめられていました。 いつもはおだやかなせせらぎの…

地物野菜

昨日(7/14)は宵々々山。 夜になって、やっぱり雨が降り、雷も鳴りました…。(毎年恒例) お昼に近くの畑の無人販売で、きゅうりとミニトマトを買ってきました。 私が行ったとき、ミニトマトの袋は残り2つ。 ちょうどもう一人、自転車で来られたおばちゃんと…

雨のち晴れ

7月1日の日曜日、 半夏雨…よく降りました。 夕方、ざざぶりの雨の中、お買い物に出かけました。 ざーざーざー。 ところが買い物から帰って来て、しばらくしたらなんと晴れて来たのです。 さっきまであんなに降っていたのに。 西日が眩しいです。 比叡山に…

魚の骨? ー空のキャンパスー

昨日(6/26)はからっとしてさわやかで過ごしやすい1日でした。 ウインドチャイムを鳴らして入ってくる風の心地のよいこと♪ ベランダに出ていたら、目にとまった雲…魚の骨? 今日は山の形にそった雲が…まるで奥にもうひとつ山があるみたい。 午後7時過ぎ。雲…

鴨川の朝と夕

月曜日の朝です。お天気になりました。 先週末は濁流だった川の流れも、今日はきれいな水の流れに。 本日、亀石の番をしているのは、ハトさん。 きらきら光る川面を撮るつもりでシャッターを押したら、 飛んでいる鳥を偶然とらえました。(…飛んでいたのはコ…

梅雨の晴れ間ーツツピちゃんのお食事ー

梅雨小休止。 父の日はさわやかなお天気でした。 窓から入って来る風も今日は心地よい。^-^ 夕方、青空に広がる雲はうすい綿菓子のようです。 でも夕焼けを楽しみに待っていたら、 いつのまにか灰色の雲がかかってきました。 午後7時半頃。 夕焼けを見ない…

梅雨本番

朝からずっと雨が降り続き、いよいよ梅雨本番。 時々、何もかも雨のバリアで世界を閉じ込めてしまうような激しい雨音。 雨粒はどこかにあたっては飛び散っていく。 物干竿に残った水滴が映す世界は何? 本日の比叡山は水墨画モード。 (おまけ)その1 雨の…

カモさんおやすみ

夕刻、カモさんたちがすすっと移動した先は、 橋のたもとの少し死角になっているところ。 しばらくすると、みんなお顔を羽根の中にうずめこんでしまいました。 カモさんたち、おやすみなさい…。^-^ (おまけ)その1ー梅雨空ー 昨日は一日、こんな灰色の雲が…

雨のなか

本日3本目のひとコマ…「南風と砂浴び」の続きです。 (なんとか日が経たないうちに梅雨入りup出来ました。(^^;) 6月8日午後2時頃、空からぽつぽつと雨粒が落ちはじめました。 仕事から帰る頃にはけっこうな雨脚。 雨になると、必ずフィーフィーくんの声…

空の展覧会

6月6日の朝、この日は金星の太陽面通過ということで ベランダで様子をうかがったら、太陽に雲がかかっていました。 なんだかお魚のような形の雲に飲み込まれてしまったような感じ…。 (結局、ムスメが学校に眼鏡を持って行ったため、 ほくろのような金星に…

夕刻の空のキャンバス

昨日(6/3)のお昼間は、 ずっとどんよりとしたお天気だったのですが、 結局雨は降ることはなく、 夕方になったら、さわやかな青空が広がりました。 西側の空で、お日様が黄金色の光線を放つ頃、 東の空は、描き散らしたような雲の合間に、飛行機雲がのびて行…

雷雨

昨日のお昼前、ゴロゴロと言いだしたと思っていたら、 空がだんだん暗くなり、しばらくして激しい雷雨となりました。 空全体がずっとビリビリとした帯電状態。 あまりに雷がはげしいので、心臓が何回縮み上がったことか。 小1時間ほど雷雨は続きましたが、 …

ヒメジョオンの咲く川辺

ヒメジョオンが川辺にたくさん咲いています。 つい1週間前は、まだ目立たなかったのに。 今はもう、花盛り。ほら、ここには3本仲よく並んでる。 川辺はちょっとした花畑…。 昨日(5/28)は気温もぐっと上がり、蒸し暑い1日でした。 (おまけ)その1 ロンリ…

今まで隠れてたの?

昨日(5/27)のツバメたちの様子。 …あれ?なんか数が増えてる? 今まで4羽だと思っていたのに、なんと6羽もいます…! いったいどこに隠れてたのー。(^^; それなりにみんな大きくなっているので、 入れ替わり立ち替わりおもて(?)に出てエサをもらってい…

石積堰堤へ

母の日の今日(5/13)は、とてもよいお天気でした。 夕方になってから、山の方へ少し歩きに行きました。 以前(4/27)にUPした砂防ダムのひとつ上には さらに背の高いダムがあります。 そして、そのダムのうえに上がると、 ボードウォークになっていて、さら…

散歩にて。

今日(5/12)は、5月とは思えないほど、寒い1日でした。 けれども空は青く澄み渡り、比叡山は美しく映えて見えます。 河原を歩くと、風が強くて帽子が飛ばされそうな勢い。 そのせいなのか、コサギくんの羽根が後ろでほわほわん状態、笑。 アオサギくんも…

ツバメ飛ぶ飛ぶ

今日、窓の外が朝からにぎやかだと思っていたのです。 ずっとツバメのさえずりが聞こえていました。 洗濯物を干そうと外に出たら、6、7羽のツバメが団体で 家の前の空をひゅんひゅんと行ったり来たり。 とにかく飛ぶのが嬉しいといった感じがあふれていま…

野にも山にも若葉が茂る♪

我が家のトイレに貼ってある(^^;「歳時記カレンダー」によると、 今日は八十八夜。 とても風の強い一日でした。 雨こそあがったとは言え、 空は灰色の雲で覆われています。 お昼すぎに、ベランダで洗濯物を干していたら、 雲間から日の光が漏れて来て、山を…

琵琶湖からの比叡山

今日は久しぶりに浜大津に行ってきました。 曇り空だったので、 琵琶湖の色もどんよりと今ひとつ冴えない色でしたが、 雨が降っていないのでよしとすることに。 琵琶湖側から見える比叡山。 私は大津育ちなので、この比叡山の姿を見て育ちました。 一方、ム…

緑の道

日に日に街路樹の新緑は濃くなり、 通りはすっかり「緑の道」になりました。^-^ 今日もお昼間は暑かったので、 夕方になってから自転車でお出かけ。 午前中は青空が広がっていましたが、 この時間には空は雲に覆われてしまいました。 それでも、緑はお天気に…

きらら橋までお散歩(追記)

今日は本当に良いお天気でした。 午前中、移動図書館に予約していた本を取りに行き、 ふと山の方を見ると、あまりにきれいなので、 ついつい足は山の方へと向かいました。(^^; 山が近づくにつれ、山頂は見えなくなってしまうのだけれど、 手前の山の緑がより…

快晴!

雲ひとつないいいお天気となりました。 昨日の雨でどうやら黄砂も一段落し、山の新緑がまぶしく輝いています。 今日の比叡山、凛々しいお姿です♪ 先日の中腹の桜は散ってしまったようで、山頂近くに桜が見えます。 実はこのお天気につられ、午後から仕事だと…

菜の花越しの比叡山

朝はまだ雨が残っていて、比叡山にも雲がかかっていましたが、 夕方にはすっきりとそのお姿を拝む事が出来ました。^-^ 鴨川は今、ところどころが黄色い絨毯と化しています。 そこにはモンシロチョウがたくさん飛び交っているのですが、 今日は三羽が一緒に舞…

ビロードの山肌

穀雨から一夜あけた昨日の山の様子です。 前日よりちょっと白っぽくなって、 いまにも芽吹きそうな木々の枝の様子が伝わってきそうな山肌。 なんだかビロードのように思えます。 比叡山の中腹は桜が満開のようです♪ 今日はなんだか午後から体調がすぐれず、…

ハナカイドウと比叡山

「花海棠」越しに見える比叡山。 この写真を撮った日は晴れていて汗ばむ陽気でした。 今日は朝から雨降りで肌寒いです。 ハナカイドウの花を見ていたら、すこし気持ちが明るくなりました。 さ、お洗濯しよっと。