風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

紅葉

2023年洛北紅葉散歩 ー赤山禅院・圓光寺・詩仙堂・曼殊院門跡・寂光院ー

早いもので、もう今年もあとわずかになりました。 あげようあげとうと思いながら、あっという間に12月末となってしまい、 季節がすっかりずれてしまいましたが、 今年の紅葉の振り返りとして、写真をアップしておきます。 まずは圓光寺です。 圓光寺、11月19…

宇治平等院と興聖寺の紅葉 🍁 (2023.12.28追記)

遅くなりましたが、11月30日に訪れた宇治の平等院の紅葉をお届けします。 実は11月中旬にも宇治に行ったのですが、全く紅葉していなくて、 その時は平等院の入り口でUターンして、三室戸寺へと向かいました。 そして2週間後の11月30日、再び訪れたら、真っ…

能舞台と紅葉🍁 ー関西セミナーハウスと曼殊院門跡ー

ここは比叡山の麓、雲母(きらら)坂の近くにある関西セミナーハウスです。 お隣は曼殊院門跡という立地にあります。 11月23日はお茶席があるというので、午後から出かけました。 以前(コロナ禍前)は、外国人の方が野点をされていた時もあります。 kazenok…

正伝永源院の紅葉と襖絵

「京都浪漫 悠久の物語」という番組があります。(KBS京都とBS11で放映) 11月20日放映の「建仁寺と塔頭寺院〜紅葉と名宝を巡る〜」の回をTverで見ていたら、正伝永源院の公開が12月5日までと知って、最終日に伺ってきました。 (まだ放送終了まで1週間以上…

真如堂の紅葉 🍁年に一度のご開帳の日🍁

11月15日、いいお天気でしたので、 友人と二人で真如堂まで紅葉狩りに行くことにしました。 三重塔のまわりのもみじはちょうど見頃でした。 この日は年に一度のご開帳の日でした。 このように白い綱が阿弥陀如来様の手と繋がっています。 この白い綱に触…

紅葉と雪景色。

朝起きると、山に雪が積もっていました。 ところどころまだ残る紅葉にも 粉砂糖をふりかけたような雰囲気です。 お日様の光で少し雪がとけてきたら、赤胴色の紅葉と雪の白とのコントラストが くっきりと見えてきました。 紅葉と雪景色。 緑と赤茶と白色。 ま…

京都紅葉散歩🍁洛東編 -真如堂の紅葉など-

師走に入りましたが、京都はまだまだ人が多いです。 今年は紅葉が遅かった影響もあるかもしれませんね。 さて、洛東編、そういえば、永観堂の前に真如堂へ行っていたのを うっかり忘れていました、^-^; というわけで、今回は真如堂です。 友人たちと出町柳で…

京都・紅葉散歩🍁洛東編 -天授庵の紅葉-

気がつくと、もう師走です。 今年の紅葉ももう終わりですが、備忘録として残しておけたらと思います。 まずは天授庵です。 天授庵を訪れたのは11月初旬。 くみちょう (id:Strawberry-parfait) さんとご一緒しました。^-^ ここは色づくのが早いのです。 1…

京都・師走の紅葉、下鴨神社にて。 -糺の森の紅葉-

先日、お天気がよかったので下鴨神社へとまいりました。 12月も半ばだというのに、今年はまだまだ紅葉が残っています。 まだこれから色づく紅葉グラデーション。 下鴨神社・糺の森の紅葉は、京都の中でも遅めだと思いますが、 それにしても今年は遅いよう…

「悟りの窓」「迷いの窓」から見える景色 @ 源光庵 -紅葉振り返り-

再び、11月の紅葉振り返りです。 11月中旬に鷹峯にあります曹洞宗のお寺「源光庵」にまいりました。 まだ萩の花が少し残る参道。 左右には北山台杉とススキ♪ では、中に入りましょう。 本堂の天井は血天井。 伏見桃山城の遺構だそうです。 徳川家康の忠…

「御寺 泉涌寺」- 楊貴妃観音、そして御座所庭園の紅葉-【美人祈願の写真追記】

11月の紅葉振り返り、泉涌寺の続きです。 さて、雲龍院を出たあと、「御寺(みてら)泉涌寺」のほうへと向かいました。 入り口にあった「月輪未生流」の生け花。 大門に掲げられた「東山」は泉涌寺の山号。 もとは京都御所の内裏の門だったんですね。 まず…

悟りの窓、色紙の窓から見える景色 @雲龍院(御寺 泉涌寺別院)-紅葉振り返り-

時を少し遡って、11月中旬の紅葉、振り返りです。 ここは真言宗 泉涌寺派 別格本山「雲龍院」です。 泉涌寺境内の中でも、奥まったところに位置します。 最寄りの駅は京阪の「東福寺」。 電車を降りた方々がことごとく東福寺へと流れて行くなか、 私たちだ…

北野天満宮、北門より入る。 -飛梅と飛松伝説-

さて、先日、北野天満宮の御土居の紅葉を見に行った日は、 はじめて北門から入りました。 阿と、 吽の狛犬さんがお出迎え。 そして、北門に掲げられていた提灯を見て、 はじめて梅だけでなく松もあったことに気づきます。(今更…^-^;) 帰ってきて、北野天満…

史蹟・御土居「もみじ苑」の紅葉@北野天満宮 -京の紅葉便り-

よく晴れた12月6日(土曜日)、 北野天満宮の史蹟・御土居にある「もみじ苑」の紅葉を見に行きました。 「御土居」は秀吉が築いた京都の周りを取り囲んだ土塁のこと。 ここ北野天満宮に御土居があるのを、 前回、梅を見に行った時に気づいたので、 今年は…

光の中の赤と黄色の紅葉@京都御苑 ー京の紅葉便りー

昨日、仕事の前にちょこっと京都御苑を通り抜けて行きました。 緑の樹々がまるで額縁のようです。 ようやく色づいてきた紅葉。 今年の紅葉はほんと色づきが遅くて、んんん?でしたが。 久しぶりに通ったこの道は、光であふれていました。 光のなかの、赤と黄…

黒谷さん(金戒光明寺)の紅葉、そして山門拝観。ー吉備観音とアフロ仏さまー

11月の中旬、小春日和の日に、黒谷さんへ行ってまいりました。 通称「黒谷さん」、正式には「金戒光明寺」と言います。 道に落ちていた、桜の落ち葉♪ 数年前の大河ドラマ「八重の桜」をご覧になっていた方は、 「金戒光明寺」の名前、聞き覚えがあるのでは…

栄摂院の散り紅葉。 ー京の紅葉便りー

真如堂からくろ谷さん(金戒光明寺)へ行こうと歩いていたら、 途中、白壁に映える大きな紅葉の木が目に留まりました。 ここは金戒光明寺塔頭の「栄摂院(えいしょういん)」 ふだんはお庭に入ることは出来ませんが、 紅葉の時季はなかに入ることが出来ます…

哲学の道にて。 -疏水と紅葉とカモ夫妻-

疏水を流れるもみじを撮っていたら、 カモ夫妻がおりました。^-^ ん? さて、お食事タイムだね。 ひょいっと。 2羽のシンクロ具合が可愛らしいんです♪ ^-^ (注:音楽流れます。iPhoneにて撮影。) 息もぴったり♪ ^-^; もう一度♪ (注:音楽流れます。コン…

「無鄰菴」の紅葉、カモたちと一緒に庭園散策♪ ー京の紅葉便りー

京都岡崎界隈、小春日和の紅葉逍遙。 琵琶湖疏水の道を挟んだところに、 ここ、山県有朋の別荘だった「無鄰菴(むりんあん)」はあります。 入り口入ったところ。 では、中へ入ってみましょう。 このお庭は七代目小川治兵衛の作庭。 東山を借景に、疏水の水…

紅葉のプロムナード…岡崎界隈。ー京の紅葉便りー

琵琶湖疎水の紅葉。 この日はいいお天気でした。 鳥居と紅葉。 紅葉の絨毯のプロムナード。 小春日和。空の色が気持ちいい。 空の紅葉と、 地面の紅葉。 この日は京都市美術館へ「フェルメールとレンブラント」を観に行っていました。 ↓ kyonokomichi.hatena…

南禅寺・天授庵、水路閣の紅葉。 ー京の紅葉便りー

先日、南禅寺へ紅葉狩りに行ってまいりました。 というわけで、今年も「京の紅葉便り」をお届けします。^-^ 南禅寺・山門 南禅寺山門と紅葉。 山門横のもみじはいい色に色づいていました。 天授庵の紅葉 塀越しに「天授庵」のお庭の紅葉が見えたので行っ…

京都「八瀬もみじの小径」の紅葉散策♪

本日の記事は、今週のお題にのっかって、おすすめの紅葉スポットに 「八瀬もみじの小径」を、エントリーしたいと思います。^-^ これは2014年11月連休に八瀬を訪れた時の写真です。 去年、記事にしそびれたのですが、 1年ぶりにご紹介したいと思います…

詩仙堂の白玉椿と紅葉。-霜月の詩仙堂から-

もう師走もあと少しだと言うのに、まだアップしていない記事があります。^-^; 今年中になんとか…という訳で、 まだあげていない今年の紅葉を振り返りたいと思います。m(_ _)m 11月24日、霜月連休の最終日の朝、詩仙堂へまいりました。 「小有洞の門」 門…

師走の哲学の道にて。-若王子の猫編-

12月5日、師走の哲学の道の散策、前回からの続きです。 疏水の水の中で、冬のお日様がキラキラ輝いて♪ 疏水の曲がり道。この曲がり道の向こうには、 白い塀に真っ赤な紅葉がありました。 疏水に流れるように垂れ下がる美しい紅葉。 ここは、宗諄女王(そ…

谷の御所の敷き紅葉♪

ここは谷の御所、霊鑑寺。 光と影が織りなす苔の上には、 もみじと椿の花が落ちていました。 石段の濡れもみじ。 この赤い大きな葉っぱのもみじは、さっき風が吹いて降り積もったところ。 なんだかカラフル♪ 降り積もったもみじに冬の日ざしがさし込む。 濡…

永観堂・禅林寺の紅葉絵巻 -その2・多宝塔、放生池編-

永観堂の紅葉絵巻の続きです。 さて、阿弥陀堂を出たあと、 今度は少し小高いところにある多宝塔へ行くことにしました。 池のどこから見ても、多宝塔は紅葉の向こう。^-^ 多宝塔は上は円形、下が方形の二重の塔。 龍吐水の上は錦のもみじでした。 なるほど、…

永観堂・禅林寺の紅葉絵巻 -その1- 阿弥陀堂編

早いもので、今年ももう師走に入りました。 けれども記事はまだまだ霜月です。^-^; さて、今日は11月の連休前に訪れた永観堂 禅林寺の紅葉の様子を お伝えしたいと思います。 連休前、永観堂の紅葉はちょうど見頃をむかえていました。 総門を入ってから中…

青蓮院門跡の紅葉。

遅くなりましたが、11月18日紅葉狩りの続きです。 さて、この日の最後に訪れたのは「青蓮院門跡」でした。 (なぜに西の山から東の山へ?という突っ込みはなしで…^-^;) 青蓮院は最澄が比叡山を開くにあたって造られた住坊「青蓮坊」が起源。 別名を粟田…

高雄山・神護寺の紅葉。 

11月18日(火)、「栂尾山・高山寺」紅葉狩りの続きです。 さて、高山寺を後にして、向かったのは「高雄山・神護寺」でした。 神護寺にはこの高雄橋を渡っていきます。 橋の下を流れるは清滝川。 楼門まで、延々と続く階段を登って行きます。 これはその…

栂尾山・高山寺の紅葉。

11月18日(火) 少し時雨模様のなか、栂尾山・高山寺へ紅葉狩りに出かけました。 清滝川沿いの紅葉。 さすが、山の紅葉は大木が多くて、枝ぶりがダイナミックです。 さて、この裏参道を登って行きます。 雨でしっとりと濡れる苔と敷き紅葉。 今の時期は…