風の小径

写真で綴る季節のひとコマ 

おでかけ

旧三井家下鴨別邸の主屋から

「旧三井家下鴨別邸」 前回はあじさい苑、前々回は茶室の様子をお届けしましたが、 今回は主屋の様子をお届けしたいと思います。 主屋の座敷のガラスは大正ガラスだそうで、趣があります。 床の間にはくちなしが生けられていました。 中庭 石灯篭と手水 外側…

旧三井家下鴨別邸のあじさい苑

旧三井家下鴨別邸にはあじさい苑があります。 先週、茶室を訪れた際に、あじさい苑も散策してまいりました。 まだ少し花の色づきは早かったので、 これからが見頃なのではないかと思います。 では、あじさい苑の紫陽花散策とまいりましょう。 さかさまのハー…

旧三井家下鴨別邸の茶室にて(追記あり)

旧三井家下鴨別邸の茶室で、水無月特別呈茶をいただいてきました。 茶室からのお庭の眺め。 まあるい窓から。 ここからの景色は、まるで1枚の絵のようです。 こちらの切り取られた景色もひとつの絵となってます。 梅のお花の形の窓。 紫陽花が生けられてい…

詩仙堂 ーサツキ咲く頃ー

少し季節を遡って、5月の末のことです。 そろそろサツキが咲いている頃だろうと詩仙堂を訪れました。 うーん、思ったほどは咲いていません。 ここのサツキの見頃は遅めなのだけれど、蕾もそれほどなさそう? ぽつぽつと。 座敷からニワフジが咲いているのが…

護王神社の夏越大祓「いのちの和」 -茅の輪くぐりと花手水-

先日、御所の西にあります護王神社へとまいりました。 夏越大祓の茅の輪くぐりです。 茅の輪くぐりの方法はここに書いてあるように、 くぐって左に廻り、くぐって右に廻り、くぐってまた左に廻って、 もう一度茅の輪をくぐって お詣りだそうです。 花工房さ…

白雲木に寄せて@梨木神社

Instagramを何気なく見ていたら、 梨木神社の白雲木の写真が出てきました。 そういえば、梨木神社フォローしてたんでした そして雨が降っていたけれど、 仕事の帰りにちょっと寄り道することに。 何年か前、この木に実がたわわに実っているのを 見たことがあ…

牡丹華咲く圓光寺♪

ご無沙汰しております。 気がつくともう風薫る5月となりました。 桜の記事あげようと一応写真を選んだりしていたんですが あげるには時期が過ぎてしまいました。 先日、緊急事態宣言前に 散歩がてら圓光寺まで牡丹を見に行きました。 圓光寺は何度も訪れて…

旧邸御室。

秋晴れの日、仁和寺の近くにある「旧邸御室」にまいりました。 旧邸御室は昭和初期に建てられたそうです。 主屋、壁、土蔵、茶室双庵、茶室待合所が有形文化財となっています。 入り口。 素足、ストッキングでの入室は禁止。 (今日は靴下履いていたので、よ…

新しくなった京都市京セラ美術館へ♪

永らく改装中だった京都市美術館が、 新しく「京都市京セラ美術館」として開館いたしました。 一瞬、どこから入るのかわからなかったのですが、^-^; なだらかなスロープを降りて、地階に入り口がありました。 予約のメールを見せて、アルコール除菌して、体…

京都紅葉散歩🍁嵐山編 -宝厳院・天龍寺-

早いもので、12月も半ばとなりました。 今年の紅葉は本当に遅くて、友人からは昨日も 建仁寺の紅葉の写真がSNSで送られて来たほどです。 で、まだぎりぎり紅葉の写真も年内いっぱいなら大丈夫かしらん? と、思いながらの嵐山編です、^-^; 嵐山に出かけた…

京都紅葉散歩🍁洛北編 -圓光寺・曼殊院門跡・赤山禅院-

今日は底冷えがします。 京都はいよいよ冬本番に向かっていますが、 紅葉散歩の記事、もうしばらくおつきあいください。 さて、今日は11月23日の紅葉散歩です。 この日、朝起きたら、すごくいいお天気だったので、 ぶらぶらと出かけることにしました。 …

京都紅葉散歩🍁洛東編 -真如堂の紅葉など-

師走に入りましたが、京都はまだまだ人が多いです。 今年は紅葉が遅かった影響もあるかもしれませんね。 さて、洛東編、そういえば、永観堂の前に真如堂へ行っていたのを うっかり忘れていました、^-^; というわけで、今回は真如堂です。 友人たちと出町柳で…

明治古都館 @ 京都国立博物館

京都国立博物館の明治古都館です。 今現在、修復中とのことで展示はされていませんが、 中央ホールは解放されていますので、見学してまいりました。 中央ホール。 天窓から柔らかな光が取り込めるように設計されているそう。 このホールは「エジプト風広間」…

貴船神社🌿七夕笹飾り。

ちょっと遡って、七月あたまの貴船神社です。 くみちょう (id:Strawberry-parfait)さんと、そのお友達のMちゃんと一緒に 行ってまいりました。 雨上がりで、しっとりと濡れた青もみじが出迎えてくれました。 緑のトンネルと赤い灯篭のコントラストが美しいで…

下鴨神社⭐︎みたらし祭。(追記あり)

土用の丑の前日、下鴨神社のみたらし祭にいってまいりました。 楼門の提灯が灯っています。 昔は土用の丑の日の前後4日間だったような記憶があるのですが、 最近は10日間ほどの日程になりました。 (以前は朝の5時すぎから夜の11時でしたが、 これも朝の9…

宝厳院「獅子吼の庭」を歩く♪

あっという間に7月も半ば。 京都はいつのまにやら祇園祭の時期になりました。 気がつくと、いろんなところの写真だけが溜まっていってます、^-^; とりあえず、過去に一度とりあげたことのある場所は またの機会にあげるとして、 初めて訪れたところを書きと…

賀茂競馬(かもくらべうま)🐴@上賀茂神社

賀茂別雷神社(上賀茂神社) よいお天気に恵まれた五月五日の午後、 上賀茂神社で行われた「賀茂競馬(かもくらべうま)」を 見に行ってまいりました。 賀茂別雷神社(上賀茂神社)の競馬(くらべうま)は、 もともと宮中武徳殿で五月五日の節会に催されてい…

令和元年🌿下鴨神社参拝♪

新天皇陛下、御即位おめでとうございます。 京都は雨模様でしたが、東京はテレビで見ている限りでは よいお天気そうでよかったですね。^-^ さて、午後3時ごろになると京都も雨が上がったので、 下鴨神社へと参拝に出かけました。 雨上がり、新緑の下鴨神社。…

醍醐寺・2年前と今年の桜🌸

気がついたら4月も終わり、いよいよ平成も終わりに近づいていますね。 今年の春は寒かったこともあって、桜の花がすごく長持ちでした。 おかげで色々お花見できたのですが、何一つ記事にできないまま、 今日はもう29日です。 でも、ひとつぐらいは記事に…

瑠璃光院、青もみじの頃。

先日、久しぶりに青もみじの瑠璃光院に行ってまいりました。 記事をふりかえると、前回の訪問は2013年になっていましたから、 実に5年ぶりということになります。 (あれからもう5年も経ったんだと驚き。) 中に入ると、青々としたもみじが出迎えてく…

鳥羽の藤♪

今年も4月26日から「鳥羽の藤」の一般公開がはじまります。 それに先だって、去年の様子をアップしておきます。 (去年行ったのですが、記事にしそびれていたので…^-^;) 「鳥羽の藤」とは京都市上下水道局「鳥羽水環境保全センター」にある 藤棚のことで…

藤と新緑の平等院 🌿

4月なのに、初夏のような陽気が続いています。 梅も桜も全部アップできないままに、季節は藤と新緑に移り変わりました。 (桜はなんとか四月中に、あげたいと思いますが…さて。^-^;) お天気がよかったので、平等院の藤を見に行ってまいりました。 正門前の…

木屋町・高瀬川の桜🌸  -京都桜散歩2018-

今年の桜は本当に早いです。 高瀬川の桜がもう咲いているというので、 仕事帰りに高瀬川沿いを歩くことにしました。 一之舟入。 高瀬川沿い桜散歩は、まずここからスタート。 舟と桜。 この桜はまだ咲きかけ。 この桜の樹はほぼ満開。 御池通から。 桜並木が…

光琳の梅、そして日本ラグビーの聖地「雑太社」 @ 下鴨神社

お天気がよかったので、そろそろ光琳の梅が咲いているのではないかと思い、 旧三井家下鴨別邸見学のあと、下鴨神社へと赴きました。 光琳の梅。 尾形光琳がこのあたりを描いたのが「紅白梅屏風」だったことから、 以来、この梅を「光琳の梅」と呼ぶのだそう…

旧三井家下鴨別邸へ。-2階・望楼3階特別公開-

下鴨神社の糺ノ森の南に「旧三井家下鴨別邸」があります。 もともとは三井北家(総領家)10代の三井八郎右衛門高棟(たかみね)が 隠居後の住処として三条木屋町に建てた建物だったそうです。 それを大正14年にこちらに移築されました。 その後、昭和24…

宵の梅 @北野天満宮 -梅苑ライトアップ-

北野天満宮の梅の記事が続いています、^-^; 今年から北野天満宮梅苑のライトアップがはじまったので、 この週末に行ってまいりました。 (というわけで、今回の記事はちゃんと今年の写真です。^-^;) 天神さんに到着したのは、ちょうどお日様が西の山に沈ん…

北野天満宮の梅苑 -その2- <青空編>

前回の記事「北野天満宮の梅苑 -その1- <曇りの日編> 」から4日後、 青空ひろがるお天気のよい日に、再び梅苑を訪れました。 ほぼ満開となった白梅。 まるで、青空に向かっているよう。 こちらは梅苑の中から撮った三光門と梅林。 枝垂桜はまだこれから…

北野天満宮の梅苑 -その1- <曇りの日編>

梅の花の香る季節となりました。 今年も北野天満宮の梅がそろそろきれいに咲いている頃かしらと思いながら、 自分のブログを振り返ってみましたら、あれれ? 天神さんの記事はいくつも書いているけれど、梅苑の記事がない!? 確か梅苑には行ったはず…と、記憶…

雪の修学院離宮。

みなさま、こんにちは。 大変ご無沙汰しております。 今日は京都もうっすらと雪模様の朝でした。 (↑これは今朝、ベランダから撮った写真。) 気がつけば、もうかれこれ一年もブログから離れておりました。^-^; そろそろ冬眠から目を覚まさなければ…と思うの…

初冬の修学院離宮 -その2- 上離宮編

年末に師走の修学院離宮の下離宮と中離宮編の記事をあげて、 そのまま年越しになっていました。^-^; 今回は師走の修学院離宮の続き、上離宮編です。 上離宮は少し山手にあります。 十二月も後半でしたが、まだわずかに紅葉が残っていました。 この前の木々に…